10月になりましたね!

今月のテーマ、決まりましたか?

 

 

関西初!英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。

 

親子英会話のリアルイベント

お席が半分になっていますので、

気になる方はお早めに!

 

 

 

 

机に向かってお勉強、から
楽しい英語に早変わり!

 

英語環境を作りたいママのための
アットホームサロンin関西

 

  

 

 

 

子供が食いつくことに英語をプラス!

 

 

月曜日は、運動会の代休で
USJに行ってきました。

 

 

 

平日でも、
アトラクションはどれも1時間待ち。

たくさん並びました。


遊ぶって、体力がいりますね!
遊びに夢中になる子どもの
エネルギーってすごい!!


楽しいことに没頭する
時間を忘れちゃうのって
大人も子供も関係ないですね。


楽しいことを
英語につなげてあげる


ここ、重要ですね!!!

 

USJでの息子の1番の食いつきは・・

ぶれません!!

 

 

 

チキン♡
Deep fried chicken

 

我が家は、
「ch」はチキンで覚えました!

 

 

骨つきでボリュームいっぱい!
しっかり食べきりご満悦でした。

 

あなたのお子さんの

"これには食いつく"

は何ですか?


好きなことにどれだけ
楽しく英語を絡めてあげられるか


おうちで英語環境を作るって
CDやDVDを流すだけじゃ
ないと思っています。

 


アットホーム留学を取り入れて
2人の娘さんとの(英)会話が
日本語オンリーより楽しくなった!


と言ってくださる
M.Mさんのアンケートよりご紹介します。

 

 

 

一緒に学ぶと、自己流より断然早い!

 

 

英語を学ぶことの
楽しさと子供の笑顔、

両方を得られるのが
アットホーム留学の良さだな
と感じています。

 

 

 


先を行く先輩や仲間と
一緒に学ぶと
自己流で取り入れるより、
断然変化を感じるのが早い
ですね。


親子英会話を
アットホーム留学スタイル
で取り入れてから
こんなに楽しいのかと、
親の私が楽しんでいます。


やって後悔は一度もなく、
やればやるほど、
価値のあるものになっていく
と感じています。

 

 

 

一緒に学ぶと、自己流より断然早い!


会話、英会話、話すことを
自宅でやってみるなら
ママの声かけ次第です。


そして、ママがプチ英語を
楽しんでるかも
継続できるかどうかの
重要なカギになってきます。


関西アットホームサロンでは

どうやって
子どもと英語を楽しむの?

の疑問にお答えします。


まずはママに楽しんでもらいながら
子どもを巻き込む声かけ、
英語のフレーズもご紹介します。


アットホーム留学オリジナルカード
Oopsカードもお披露目しますよ♡

 

 

英語だけじゃなくて
アイデアを広げる力もついちゃいます!


ママのアイデアが広がれば
子どものアウトプットも増えますよ!

 

英語に関する悩みは
一人で考えるより、

相談してみる、体験してみることで

お子さんとやってみたいことが
見えてきますよ!

 

 

 

 

英語環境を作りたいママのための
アットホームサロンin関西

<残席3>です。
お待ちしています!

 


 

 

 

おうち英語の楽しみ方がわかる!体験会

やじるし詳しくはこちら

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西 or ZOOM

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生