新学期が始まりましたね!
子どもと英語を楽しみたい
ママを応援していきます♪
関西初!英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生です。
今年は、桜の下で家族写真が撮れました♡
We took family pictures under the cherry blossoms!
大きくなったなぁ。
週末に桜をバックに撮った写真を見ると
小柄な私と息子の身長差が
ほとんどないーー!!
1年後には抜かれてるな。
今年5年生になった息子との
親子の時間を大切にするぞと
決意を新たにしました!
読み書きはやっぱり好きではない息子。
英語も体験しながら学ぶのが良さそうです。
食べ物、料理って
英語をとっても取り入れやすいんです!!
(我が家のピーマン編↓)
「ヘタがスポッととれた〜!見てぇーー!!」
焼きそば作り中のパパが
得意げに息子に手渡したのがこれ♡
ここからどんな風に(英)会話を広げますか?
以前の私は、
「やったー!花形だね!」
以上!でした。
アットホーム留学スタイルなら
What shape is it?
How do you feel?
形、色、食感、手触り、匂い‥‥
五感を楽しむクエスチョンもオススメです♡
英語の教科書がなくても、
目の前のものが親子の英会話の素材になりますよ。
おうち英会話を楽しみたい♪
自己流だと、なんかうまくいかない…
子どもの興味から広げる英会話を体験したい!
そんなママにぴったりなのが
アットホーム留学をリアル体験できる
アットホームサロンです。
子どもに英語を教えようとすると
ママも楽しくなかったり、
どうしても続かないというお声が非常に多いです。
普段の会話にどんな風に英語を取り入れるのか
アットホーム留学では、
会話の土台づくりからお伝えしています。
4月の子どもの予定がやっと出たーー!!
これで動ける〜!
そんな関西のママは、
4月の体験会をチェックしてくださいね。
次回は4月22日(月)ランチ交流会付き!