4年生の息子が

「今日は、エビフライ食べたい〜!」

 

おうちでプチ英語が当たり前の我が家の

やりとりをご紹介したいと思います。

 

~☆~★~☆~★~☆~★~

子どもの好き!に英語をプラス

親子が笑顔になる!おうち英会話

アットホームサロン

2月は、全国から参加できる

Zoom開催決定!

リンク→pkお申込はコチラから

~☆~★~☆~★~☆~★~

 

 

英語が楽しい!子供の興味の応援団 

アットホーム留学ティーチャーの

すみちゃん先生です。

 

 

音とジェスチャーで楽しもう♪

 

息子から、夕食はエビフライが食べたいと

リクエストがきましたー!

 

 

 

私「エビ!背中を丸めて、

  shrinp シュリンプって飛んでるやつね♡」


パパ「ママ、おもしろ〜い!笑」

 


そのまま訳すと、

shrimp fry って言いそうだけど・・
 
迷ったら、調べてみよう!

ということで、検索してみました。


一般的には、

Fried prawn って呼ばれてるんですね。


洋食のエビフライは、日本発祥なんだとか。
日本で、海外の方に料理を説明するなら、
ebi furaiとか、deep-fried shrimp 

でも通じそうですね。

(ネットにもそんな声が上がっていました)
 


子どもの言葉、目の前にあるものが
日常英会話の素材になる♡
親子で楽しむ英会話

 

それが
アットホーム留学なんです♪

 

 

ママだからできるプチ英会話♡

 


子どもの好きなご飯、おやつでも

楽しいリズムで英語ができるんです♡


子どもの興味に寄り添えば
英語嫌いも好きに変わる!

 

ママだからできること、
楽しいプチ英会話を始めませんか?

 

 

子どもが好きな動物で

英語の音・発音も楽しめちゃう♪

「動物の鳴きマネ」でフォニックス 

〜7日間無料メールレッスン〜

 

期間限定プレゼントです♡

↓↓

 

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生