子どもたちの「英語力」と「思考力」が伸びる!
「しつもん力」セミナー
子どもの興味に寄り添って
親子で楽しく「英語力+α」を
身につけることができたらどうですか。
英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャーの
すみちゃん先生です。
親子の楽しいプチ英会話♡
アットホーム留学
セミナー生の喜びの声をご紹介します!
N.Nさん(11才、7才、2人の男子のママ)
英語は小さい頃から習っていて、
先生からも良くできると言われていたのですが、
子供達は「英語は嫌い」という状態でした。
また命令、指示が多く、
「寄り添う」ということがよくわかりませんでした。
もうすぐ反抗期がはじまる時期なので、
反抗期がくるまでにこの状態を改善したいと思っていました。
机の前に座り、上下関係で教えていた英語が、
お互いに知ってることを教えあうもの、
遊びの1つとして、家族で楽しむものに変わりました。
一人で思い悩んでる方にオススメしたいです。
こんな方法があったのか、とか
知らない間に子供がこんなに成長しているのかなど
英語だけでなく、子育てに大切なことにも気づくことができますよ。
いつもやさしく、明るい声と笑顔で
大丈夫ですよ!と励ましてくれて、
見守ってくれたので頑張れました。
「子どもに寄り添う」がなかなかわからなかった私ですが、
一緒に学んだ仲間、すみちゃん先生のお陰で、
家族がわたしに寄り添ってくれていること
これが寄り添うっていうことなのかと、気づくことができました。
ありがとうございます!!
あなたのご家庭にあった
親子英会話の取り入れ方が必ずあります!
我が家の場合、
英語をどう取り入れたらいいの?
という方はコチラ↓↓