子どもたちの「英語力」と「思考力」が伸びる! 
「しつもん力」セミナー

 

子どもの興味に寄り添って
親子で楽しく「英語力+α」
身につけることができたらどうですか。

 

 

英語が楽しい!子供の興味の応援団 

アットホーム留学ティーチャーの

すみちゃん先生です。

 

 

親子の楽しいプチ英会話♡
アットホーム留学

 

セミナー生の喜びの声をご紹介します!

 

 

岡崎 富士子さん(7歳、3歳、2人の男の子のママ)

 

 

 

 

しつもん力セミナーを受ける前に、特に悩んでいたことは何ですか?

 

子供達に英語が必要とわかっているのに、

身に付いているか疑問に思いながら、

英会話に入れとくだけで良いのかな?

と思っていました。

 

2人の息子を英会話に通わせるには経済的に厳しいから、

下の子は行かせていない後ろめたさもあり、

せめてなにか自分でできることはないかと思っていました。

 

 

 

4ヶ月間の学びを通して、得たこと、解決したことは何ですか?

 

親が英語が苦手でも、自分が使える英語で

子供に寄り添って会話するだけで、

子供の中に英語のワードが入っていきました。 

 

私が何もしなければ、真っ白のままだったと思うと

思いきってすみちゃん先生を信じて良かったです。 

 

0歳から学んでいた長男7歳は、

英語のレッスン以外で英語を口にすることはなかったのに、

英語が少し日常にあらわれてきました‼️ 

 

どうして子供に英語を使えるようになってほしいかが明確になり、

私も一緒に学ぶことができた4ヶ月でした。

 

 

 

しつもん力セミナーは、どんな方にオススメですか?

 

英語が苦手なママ。 

忙しすぎて、子供と何を会話したらいいか、わからないママ。 

やる気はあるけど、一人じゃどうしていいか、わからないママ。

 

 

 

すみちゃん先生へのメッセージをお願いします。

 

いつも温かく寄り添ってくれたすみちゃん先生には

感謝の気持ちでいっぱいです。

 

途中どうしようもなく、英語以前に子供と向き合えてないときも

できている小さな事を見つけて、励ましてくれました。 

子供に対する寄り添い方を実践して、教えてくださいました。

 

 

 

 

 

あなたのご家庭にあった

親子英会話の取り入れ方が必ずあります!

 

 

我が家の場合、

英語をどう取り入れたらいいの?

という方はコチラ↓↓

 

子どもたちの英語力が伸びる
方法&具体策がわかる!

アットホーム留学個別相談 in 関西orZoom

リンク→pk 詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生