ラーメンを幸せそうに食べる
息子が「どれくらい」うまいか熱弁!?
"言葉選び"のこだわりがオモシロイ!
~☆~★~☆~★~☆~★~
子どもの好き!に英語をプラス
親子が笑顔になる!おうち英会話
アットホームサロンin関西
毎月開催中!
~☆~★~☆~★~☆~★~
英語が楽しい!子供の興味の応援団
アットホーム留学ティーチャーの
すみちゃん先生です。
ラーメンを食べてる息子に聞いてみた。
「おいしい? How is it?」
「いやあ、うまい!」と満足気の息子。
「じゃあ、Very very good!!だね」
と言ったら、思わぬ反応が・・
息子:「ん?!veryは2回もつかないよ」
私:「ほおー!どういうこと?veryは1回?」
息子:ベリー(very)って、いっぱい使ったら、
スペシャルじゃなくなるもん!!
私:I see. なるほどね!
どんな時に使うの?
息子:大好きなチキン、唐揚げの時はそりゃ veryいるでしょ!
私:わかった!笑
very very はsuper great! みたいな感じかな。
息子:まあ、そんなとこ(^^)
聞いてみたから分かること、いっぱいだなぁ♪
言葉はシンプルでも、
人によって込められた思いが違う!!
親子でも、日々発見です♡
子どもの興味に寄り添えば
英語嫌いも好きに変わる!
ママだからできること、
楽しいプチ英会話を始めませんか?
子どもが好きな動物で
英語の音・発音も楽しめちゃう♪
「動物の鳴きマネ」でフォニックス
〜7日間無料メールレッスン〜
期間限定プレゼントです♡
↓↓