生活に密着した英語に出会う機会は
圧倒的におうち!
At home♡
子どものペースに合わせられるのも
ママだからこそ!
我が家の場合は、
興味のあることしかやらない息子が
どうしたら食いつくか、
アレンジ力がカギになります。
子どもが好きなことに
英語をプラスするとこんな感じ。
・ボール投げしながら、英語でカウント
・体のパーツを英語で言って、
その部位めがけて投げる
・すごろくしながら、プチ英語
・片付けやお手伝いをお願いする時
褒めるときに英語で言う
Put away the dishes.
Can you help me?
そして、
Thank you!
Good job!
褒め表現は英語のチャンス♪
各家庭にとってベストな
英語の取り入れ方が必ずあります!
子どもの年齢、性別、家族構成
英語のバックグラウンド
子どもの興味のあること、
ママ、パパの英語力、などなど
各家庭で異なるからこそ
一般的なノウハウではなくて、
お子さんへの具体的な声かけ
具体策に落とし込むことが重要です。
子どもの英語嫌いで悩んでいるママを救いたい!
突破口が見つからずに悩んでいるママに
はじめの一歩、具体策をお伝えしたい!
2学期には新しいスタートを切ってほしい!
そこで、夏休みに頑張るママへ
プレゼントをご用意しました!
アットホーム留学個別相談 in 関西
通常5400円
→ 無料キャンペーンを実施中!
キャンペーン中は
90分の個別相談が無料です。
このチャンスをお見逃しなく!
我が家の場合、
英語をどう取り入れたらいいの?
という方はコチラ↓↓