息子さんの、スプラトゥーンの武器を作っちゃう
リアルな発想がステキ!
アットホーム留学ティーチャーの
加藤久美子さんの投稿に
同じ男の子のママとして
思わず反応してしまいました!
私:そっくりに作れるんだね!
どんな武器だったら作りたい?
息子:作るの!?まあ、作れるかな。
クイックボムの方がいいかな。
スプラトゥーンの武器、色々あるけど
ローラー以外、すぐ忘れちゃうんですよね(笑)
(私の頭の中)
スプラッシュボムとクイックボムの違いは何だ?
What's the difference?
息子がすぐに登校しちゃったので、自分で検索。
So many kinds of weapons!
武器の種類の多いこと!
※画像はGameFavoのサイトからお借りしました。
ふふふ、クイックボムのシンプルなこと!(^^)
シンプルなだけに、便利なこともありそうです。
子供に、どんな時にどんな武器が活躍するのか、
クエスチョンしよう!
子供の頭の中を話してもらおう♪
そのためには、
Why Whenなど、あの5W1Hが活躍です。
まずは、ママから会話を変えていこう(^^)
子供の興味に寄り添って
親子で楽しむ英会話
アットホーム留学
ゲームやめなさい!
から子供が楽しいことで楽しく会話しよう。
そこに英語をプラスしよう!
考え方が変わってきたのは
会話は思いを伝えるもの
目の前の人、子供に関心があるよ!
と伝えるものだと、学んだから。
英語教育も変わってきています。
英語は、学校やお教室だけに
任せてはおけない時代になりました。
どうやってお家で英語を取り入れるのか、
まずはアットホームサロンで体験してくださいね。
おうち英語の取り入れ方が体験できる
アットホームサロン
5月開催日程決定!
5月14日(月)10時〜11時30分
5月16日(水)10時〜11時30分
阪急夙川周辺の
隠れ家サロンにて開催します。
どちらの日程も、
【定員:大人6名】です。