子どもには英語を好きになってほしい
でも、英語はしゃべらないで

と言われたら・・
 

~☆~★~☆~★~☆~★~

子どもの好き!に英語をプラス

親子が笑顔になる!おうち英会話

アットホームサロンin関西

リンク→pkお申込はコチラから

~☆~★~☆~★~☆~★~

 

 

今日は、子どもの興味に寄り添って
親子の会話にプチ英語をプラス♪

アットホーム留学を
自宅で取り入れ始めたママの声
「体験者の声」をご紹介します。





関西初のアットホームサロン
申し込みしました(^^)

小3の息子が学校でローマ字を
習ってきた時の一言が、

ローマ字嫌い!

マキ先生のメルマガを読んで 
一言フレーズで話しかけた時も、

「英語わからんから、

 英語でしゃべらんといて!」
 

と言われてしまいました。


英語が必須になるのに
英語嫌いで完全拒否
の状態をなんとかしたい!


と思っていたところに
すみちゃん先生のアットホームサロン
開催の情報が入ってきたのです!


毎日少しずつ一言フレーズや
アットホームソングを口ずさんだり、
フォニックスを娘と一緒に楽しんでいたら、

「英語しゃべらんといて」
と言っていた息子にも
少しずつ変化が(^^)

英語で質問したことに
日本語だけど返事を
するようになりました(^^)



英語拒否してた割に、
耳では聞いていたんですね( ^ω^ )



ーーーーーーーーーー


あせる気持ちを一旦横に置いて
ママが英語を楽しむ姿を見せていたら

英語を拒否していた息子さんとも
英語を交えた会話ができるように!!




「アットホーム留学」は
親子の心の会話から始まります。



ママが英語で話しかけて


子どもが日本語で返してもOK!

ママの英語を理解して、
ことばで返してくれたんだもの(^^)



英語が嫌と表現するのは、
英語を聞いている証拠!



子どもに英語を押し付けずに
やさしく見守りながら
英語環境は少しずつ作っていく。



無理強いせずに、さりげない
英語のシャワーを毎日少しずつ♡


子どもに寄り添いながら
プチ英語を話し続けてこられたお母様。

子どもの変化を感じとる感性にも
思わず胸が熱くなりました!



学校の英語も、もちろんできてほしい。
でも、まずは英語を楽しむところから。

無理やりお勉強英語をやらせて
英語嫌いになる前に

安心できる環境
子どもの好きなことを知っているママ

楽しい時間の中に
親子の愛ある(英)会話がある。


親子の関係を深めながら
英語力もアップ!



学校ではない
英会話スクールでもない
親子の(英)会話が
アットホーム留学です。





 

アットホームサロンには、
本当に素敵な仲間が集まりますよ〜♪


どんなふうに取り入れたらいいか
もっと詳しく知りたい。
英語が苦手で、うまくいかない。



そんな方は、体験会で

直接お話しさせていただきます。
 

↓↓

 

おうち英語の楽しみ方がわかる!体験会

やじるし詳しくはこちら

 

ご提供中のメニュー
リンク→pk個別相談
リンク→pkアットホームサロン

リンク→pkお客様の感動の声

手紙お問い合わせ


関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生