今日の『スマホで学ぶ 感性を磨く子育て英会話』

リモコンって、英語で何ていうの?


自分で考えたら、

remote controler だと思ってました。

 

 

正解は・・
remote control(遠隔操作)→ 略して「リモ コン」

 

これは、我が家の頻出表現です。

子供がテレビを見たり、

Amazonプライムの

パスワードを入れたり。(^^)v

 

子供にお願いする場合、
Can you? でもいいですが
Could you? と丁寧な表現

 

これからずっと使って欲しい音を

普段からぜひ、使ってみましょう♪

 

ママ、パスワード入れて。

Enter the password please.

 

リモコン取ってくれる?
Could you pass me the remote control?

 

はい。

Here you are.

 

子どもたちも自然と
綺麗な英語を話すようになりますよ!

 

関西初!英語が好き!

子どもの興味の応援団♪

アットホーム留学ティーチャー

すみちゃん先生

 

「アットホーム留学って何?」と思った方はこちら↓

 


現在期間限定で

「たった1語から親子英会話ができる!

1単語フレーズ100 」

無料テキスト&動画プレゼント中NEW

詳しくはこちら↓↓

https://at-home-study.com/oneword/?ambbtmsumiko