子どもに英語で話しかけるのを妨げる
一番のハードルは何だと思いますか?
自分は英語は苦手
発音が日本人
間違うのが怖い
中学英語ができれば十分。
簡単な会話はできると
知識では知っているのに・・
圧倒的に、英語に対するマインドの問題です。
話す前の段階で、自らがブロックを
かけてしまっているんです。
家の中の会話で大事なことは
文法でも、難しい単語の羅列でもありません。
一番大事なのは
子どもたちの「興味・好奇心」に寄り添うこと
その寄り添い方、実際の英語での
会話の投げかけ方をアットホーム留学で学ぶことで
子どもたちは自然と(英語・日本語関係なく)
会話をするようになります。
もし文法や単語を間違ったら、
その場で言い直しても良し。
分からなければ、子どもと一緒に調べるチャンス
次に使える場面で、使えばOK!
本当に簡単なフレーズで良いんです
ほんの一単語でも、会話が成り立っていますよ
我が家の一コマをご紹介します↓↓
関西初!英語が好き!
子どもの興味の応援団♪
アットホーム留学ティーチャー
すみちゃん先生
プチ英語がある毎日♪
「アットホーム留学って何?」と思った方はこちら↓
現在期間限定で
「たった1語から親子英会話ができる!
1単語フレーズ100 」
無料テキスト&動画プレゼント中
詳しくはこちら↓↓