愛を込めて野の草花を雑草と呼ぶ
雑草アレンジ研究家
暮らしのフラワーフォトスタイリストすずきみさえです。



雑草の愛らしさ・面白さ・驚き
日々感じてたことをこちらでご紹介しています。



ここ数日風がとても冷たいけど
陽が当たると
ダウンを着た背中は暖かくほっとします。


タンポポの姿を撮りたくて
車で春を待つ田んぼへ。
農道へ車を停めて
写真におさめてきました。



葉っぱがチリチリなのに。
ほとんど無いのに。
茎が空を向き
種が今?今?と飛ぶタイミングを計っているようです。







すぐ近くでは
花は茎を伸ばさずに咲いてます。
体力を蓄えているのね。



タンポポの賢さを感じます。








約10日ほど前の写真では
タンポポのいろいろな姿が見れました。




①花が咲き
②花が終り
③種を作る(この時は茎がとても長くなっています


種が熟したら






④綿毛が広がって(この子は茎が起き上がれなかったのかな?)
⑤茎が起き上がり綿毛が丸く広がって
⑥子供たちが巣立ちました。



冬も咲いているタンポポはセイヨウタンポポ。
花粉を受粉しなくても種ができるので
繁殖力が強いんですって。



冬の寒さ厳しく過酷な季節には 
花は子孫を残すために茎を伸ばさずに咲き
花茎を伸ばし種を飛ばす。




タンポポの一生。
ワクワクします。



他の方の 花・ガーデニング・山野草の情報は
こちらからご覧いただけます。
↓  ↓  ↓
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 花・園芸ブログ 山野草・高山植物へ
にほんブログ村


フラワーアレンジメント ブログランキングへ