数少ない同級生友とお料理教室へ行ってきました

 

相変わらず予約の取れないエピキュールモア

友達が予約取ってくれて行くことができました

 

和食💛

どれもほんとおいしくて、「家でもやってみよう」って思わせてくれるレシピです

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最後の黒糖のゼリーがおいしそうすぎて写真撮る前に食べてしまったのが悔やまれる

隣を見たら、お友達ももう食べちゃってた笑

 

 

 

 

長男が土日で帰ってきてました

 

 

向こうで筋トレばっかりしてるから、体が一回り大きくなってました

ここから今度は絞るそうです

ほんと、何しにびわこ行ってるんだか・・・

 

長男は付き合いがいいので、私の遊びにいろいろ付き合ってくれました

旅行会社にパンフレットもらいに行ったり、アルケリと遊んだり、アグリルのランチ行ったり。

 

アグリルのヒレステーキとブリュレおいしかった

フルコースで食べたけど、お肉だけのコースでも満足かも

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

次男は、先週の金曜日に学校の数実があり、今週末には塾のクラス分けテストがあるので、

中間テスト終わってからもずっと勉強してる感じでかわいそうです

 

日曜は駿台模試だった次男。

長男に会いたいからと、自習せずに帰ってきたけど、間に合わず残念

全然しゃべらないけど、次男は長男が好きだよね~

 

 

ケリーは避妊手術して5日経ちますが、すっかり元気です
元気だけど、抜糸するまでは幼稚園に行けないので、毎日つまらなそうです


↑術後すぐのお疲れのケリー


ケリーがケージに入っているからアルトはのびのびリビングでお昼寝



 

 

 

先日、長男から「ピアノ研究会でやる曲を決めないといけないので、楽譜適当に送って」とラインが来ました

勉強がいやだとピアノやるところが昔からあって、たぶん今勉強やりたくないんだろうな~

大1にしては信じられないくらい授業も取ってなくて、

私は(夫も)心配しかないけど、遠いから、声かけしか出来ない

 

バイトもやるやる詐欺で全然話が進んでない💢

 

部屋でずっと筋トレしてるらしい。

夫が体の写メ送ってと言ったら、まだ完成してないから見せたくないと。

体重だけ筋トレ前と後のを送ってきました。

体重が3㎏も増えてて、それが全部筋肉らしい(@_@)

3食、筋肉に良い食事を全部自炊して、その写真も送ってきた

 

彼は何しに大学行ってるんだろう?

 

第1志望校に落ちて、今の大学に通うことになったとき、

資格取って、語学も頑張って就職に有利になるように4年間頑張るので、行かせてくださいって言ってたけどなぁ

 

とはいえ、お友達はたくさんできたようで、旅行にも行ってるみたいで、その楽しそうな写真はよく送られてくるし、後悔はないみたい。当たり前か。やりたいように、楽しすぎる大学生活送ってるんだからな~

 

あとは常々声だけはかけ続けて、見守ろうと思います

 

小4の時に出たピティナの演奏

2015ピティナピアノコンペティション全国大会B級銅賞 (youtube.com)

 

親の狂気と長男のやる気の差がだんだん広がってきたあたり💦

これだけ早いバッハ弾く子はさすがにいなかったなぁ

速さだけなら金賞だったなぁ(笑)

 

 

 

久しぶりにインテリアブログ。

 

デッキのラタンソファと同じ雰囲気のソーラーライト買ってみた

 

 

 

 

 

 

 

次男が外でご飯食べるのあんまり好きじゃないので、

ほとんどデッキでご飯食べることなくなってしまったけど、

明日はデッキで焼肉でもしよう

あ、電気グリルですけどね

 

今日のお昼ごろに届いたので、まだ充電が十分じゃないけど、なんとなく点いた

 

 

 

 

 

 

 

ケリーしゃんは幼稚園で大好きなお友達がどんどん増えて、最近ではバスで家に着くと、

名残惜しそうに、バスを見送るようになった・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっつもりんちゃんとこうしてお水飲んでるらしい笑

 

 

 

なんかさびしい・・・