私自身が、長年モヤモヤしていたことがあります。

 

 

シンクをピカピカにしましたキラキラ

あ〜綺麗になった!片付いた!照れ

と思ってコーヒーを入れるコーヒー

また洗い物ができるガーン

 

あぁ〜!綺麗にしたばっかりなのに!ドンッ

 

 

「片付け」って響きが「やったら終了」「.(ピリオド)」な雰囲気なのに、

終わったと思ってもすぐ後からまた片付けないといけない状況になってしまう事に

モヤモヤしていました。

 

 

そしてやっと気づいたこと

 

片付けって生きてる限り終わりがないびっくりマーク

 

 

それは生活に関わる全てに共通していて

 

生活=生存して活動すること(by広辞苑)

 

生存して活動することの基本の3つ、衣食住で考えると

 

・服をクローゼットから出す→着る→洗う→しまう→ ・・・ふりだしに戻る

・季節に合わせた服、流行りや好みで服を買う→傷んだりサイズが合わなくなる、好みが変わって捨てる→ ・・・ふりだしに戻る

 

・食材を買う→保管する→料理をして食べる→ ・・・ふりだしに戻る

・料理の道具や食器を出す→使う→洗ってしまう→ ・・・ふりだしに戻る

 

・掃除機をかける→生活で埃がでる、床にゴミが落ちる→ ・・・ふりだしに戻る

・設備の設置→経年劣化や故障→修理・交換→ ・・・ふりだしに戻る

などなど、

 

ず〜っと繰り返し!

 

 

Photo by Matt Seymour on Unsplash

 

 

 

片付けは生きてる限りエンドレス

 

そういうものなんだ。

と気づいたら「片付けたのに・・・」のモヤモヤがなくなりましたビックリマーク

 

片付けって終わりがない!とモヤモヤしてる方、

諦めて、割り切って、

日々片付けて快適な空間で生きましょうね〜ニコニコ

 

 

 

 

 

 

 

バイセル