お疲れさまです!
お久しぶりの制作の並木です!

暑い夏が過ぎ、秋になるのかと思った時もありましたが
どうやら秋にはまだまだ譲りたくないらしく
また夏が戻ってきてしまいました。笑

夏延長と言う事もありまして、遮熱ガラスフィルムがまだまだ旬を迎えております!
節電の世の中になってしまいエアコンなどの設定温度を上げ、暑い中仕事をする状況になってしまいました。

そこで遮熱ガラスフィルムの登場です!
オフィスのエアコンの設定温度を上げ尚かつ仕事の効率化をし、電気を使わない優れもの。
遮熱と聞くとただ、文字通り暑い熱を遮る!って言う印象がありますが、
実は保温効果があり、夏は外気からの熱を守り冬は暖房の熱を室内のから逃がさないので、冬でも十分活躍してくれる商品なのです!
お客様からも施工後と施工前だと違うとのお声があり、気に入ってもらえてるみたいです!

他にも、災害対策として飛散防止ガラスフィルムの施工も多いです。
地震などでガラスが割れてもこの飛散防止フィルムを一枚貼るだけで、飛散防止効果があります。
いろいろなデザインがありますので、シンプルな透明からすりガラスやグラデーションなどなど柄が入ると目隠し効果も追加されます。
実は町を歩くと様々なところで活躍してたりします!

職業病なのか、私生活でカフェなど行った時はガラスフィルムなどシート関係の装飾を見ると
触ったり施工風景を想像してしまいます。笑


長文のブロブでしたが、皆様の参考になれば嬉しいです!
では、暑い夏をロックで乗りきろうとしてる制作の並木でした!




※このブログは株式会社 緑工房の公式ブログです。
   
  緑工房のホームページはこちら