グラデーション囲み枠の

アレンジ方法をご紹介します。

 

 

囲み枠のコードの

linear-gradientの部分を探して

カラーやグラデーションをアレンジしてくださいね♡

 

 

グラデーションの上下を変える方法

 

linear-gradient(上色,下色)

上下の色を入れ替えることで

グラデーションを変えることができます。

 

例)上品なピンク背景と外枠

ピンクのグラデーション(下が薄い)

 

<div style="display:inline-block; padding:2px; border:2px solid #FFE3F6;"><div style="display:inline-block; background: linear-gradient( #FFE3F6,#FFFFFF); padding:10px;">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div></div>

 

 

上下の色を入れ替えると

上から下に濃くなります。

ピンクのグラデーション(上が薄い)

 

<div style="display:inline-block; padding:2px; border:2px solid #FFE3F6;"><div style="display:inline-block; background: linear-gradient( #FFFFFF,#FFE3F6); padding:10px;">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div></div>

 

 

 

グラデーションの左右を変える方法

 

linear-gradient(45deg, 左上色, 右下色);

左右の色を入れ替えることで

グラデーションを変えることができます。

 

例)ピンクグラデーション×ゴールドのふんわりかわいい枠線

ピンクグラデーション×ゴールド

 

<div style="display:inline-block; background-image: linear-gradient(45deg, #FEE1F5, #FEECE8); padding:10px; border:1px solid #D3BB83;">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div>

 

 

左右を入れ替えるとグラデーションが変わります。

ピンクグラデーション×ゴールド

 

<div style="display:inline-block; background-image: linear-gradient(45deg, #FEECE8, #FEE1F5); padding:10px; border:1px solid #D3BB83;">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div>

 

 

 

グラデーションの上中下を変える方法

 

linear-gradient(上色,中色,下色);

上中下の色を入れ替えることで

グラデーションを変えることができます。

 

例)グリーングラデーションの囲み枠

グリーングラデーション
(中央が明るい)

 

<div style="display:inline-block; background-image:linear-gradient(#d3f2f5,#e8f8fa,#d3f2f5); border: 2px solid #d3f2f5; padding: 15px; ">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div>

 

 

上中下を入れ替えるとグラデーションが変わります。

グリーングラデーション
(上下が明るい)

 

<div style="display:inline-block; background-image:linear-gradient(#e8f8fa,#d3f2f5,#e8f8fa); border: 2px solid #d3f2f5; padding: 15px; ">本文はここに入力してください。改行はShift+Enterで!</div>

 

 

グラデーション囲み枠の一覧はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

囲み枠のアレンジ方法はこちら

↓ ↓ ↓

 

 

 

LINEの友だち追加で
「アメブロで使えるかわいいマーカー」

プレゼント!
「マーカー」と送って下さい
ドキドキ 

 

友だち追加

ID検索は @570smkow 

 

 

囲み枠・人気記事

 

集客につながるブログ作りをサポートしています。

 

あなたの魅力があふれるブログに⇒ アメブロカスタマイズ

書きやすい伝わりやすいブログに⇒ ブログ診断

 

手紙 お問合せ⇒お問合せフォーム