今日は大荒れで
アラレも降った新潟ですが
スケジュール
ぎゅうぎゅう詰めの11月
途中また「歯痛」という
アクシデントもあり
急遽キャンセルさせていただいた日が
1日ありましたが
他はなんとか
無事レッスンを完遂できました
可能な日はほぼ毎日
誰かと会えて
楽しい11月でした
お越しくださいました皆さま
遊んでくれた友達
ありがとうございました
さて
今月4回目の
カルトナージュレッスンは
前回から
ティーバッグBOXに着手したおふたり

2回で無事
完成しました~



私のお見本と同じ仕様で
制作してくださいましたが


素敵です~

お次は
使いたかったピンクのバラ柄生地が
在庫切れで



悩みに悩んで
アドバイスさせていただいた
組み合わせを選ばれました
T橋さんとは
ガラリと変わって
素敵に仕上げてくださり
ありがとうございました

おうちで
復習制作もされるそうで
そちらの完成も
楽しみです

長時間に渡り
お疲れ様でした。
そしてそして
いつもながら
プロ級の手作りお土産も
いただいちゃいました


今まで食べたカヌレで
「過去イチ美味しい
」

と家族も絶賛の
米粉を使ったT橋製カヌレ

研究に研究を重ねたそう
さすが~


ナッツやチョコチップが詰まった
K原製クッキー
こちらも甘さ控えめで
とっても美味しかったです

ご馳走様でした
