気持ちいい青空とは裏腹に
手がちぎれそうに
寒かった~
家を建てたばかりの頃
庭に植えたカクテルが
枯れて野ばらになって 久しく
それはそれで
そのまま育てて?いたのですが
大分育ってしまったので
ついにリニューアルすることに。
切り倒して
細かく裁断して捨てるにあたり
トゲを1つ1つカット
面倒くさっ
・・・と思いながら作業しているうちに
そのトゲが
今は亡き
愛猫さんちゃんの
爪切りをしている時の
肉球を押して
ニュっと出した爪にそっくりで
なんだかじんわりした時間になりました
さて今日は
昨日のちりとりネコさんの
ベース塗りにも使った
立体のベース塗りに
便利な筆をご紹介したいと思います
多分以前にも
何度となく「いいよ~」と
言っていると思いますが
使っている人、いるのかな?
安くはないけど
めっちゃ塗りやすくて
1度使ったら
手放せなくなりました。
この角度が
箱物の角や壁面を塗るのに
絶妙なんです。
普通の平筆だったら
壁面に金具がカスッと擦れたり
筆先が素材に当たらなかったり
不快なんですけど
それが一切なくて
塗りやすい~
おすすめです
3月のレッスンスケジュールは