今年の紅葉は

前回書いた

近所の鳥屋野潟公園でおしまい、

・・・と思っていたら


チャンスは突然

翌週やって来ました目キラキラ


長男も珍しく土日がお休みで

夫も県内の比較的近場なら

(もともと県外移動は禁)

仕事を休むことなく行けそうな状況

・・・ということで


行ってきたのは

魚沼地方


前々から行ってみたかった

越後のミケランジェロと言われる

石川雲蝶さんの彫刻や絵画等が見られる


赤城山 西福寺



撮影NGの本堂と

※パンフレットより


本堂隣の開山堂





そして

この日が最終日だった

八海山ロープウェイ




お天気は
今ひとつだったものの


前日の土砂降りからみれば
奇跡アップ





空が近いびっくり


頂上では紅葉と


積雪が見られました。

急遽取った宿は
めぼしい所はどこも満室で
今時お部屋にお風呂も
トイレも付いていない
古くて小さな割烹旅館だったけど

割烹だけあって
魚沼産コシヒカリの新米と
程よい量のお料理がとても美味しくて
コロナ禍で延び延びになっていた
長男のUターン就職のお祝いができました。

個室プランで
食事もお風呂も
他の宿泊者とは1度も接触することなく

おまけに楽天トラベルの
Go To キャンペーンが適用されて
宿泊代もお得だった上に
ロープウェイの入場券にも使えた
地域商品券と
魚沼産コシヒカリの新米のお土産付きで


思いがけず
とてもお得な小旅行になりました音譜


・・・その2日後

関越自動車道
小出IC⇔大和IC間が
のり壁崩落で通行止めになったり滝汗

感染者ゼロだった
南魚沼の警察署で
クラスターが発生ゲッソリしたのには
驚きましたけど汗


ここのところ
新潟でも全域で
感染者が増えてきています。

今日は近くの介護施設で
大規模なクラスターの発生が
報じられました。

また気を引き締めて
過ごさないとね。


もみじもみじ栗イチョウもみじもみじ

 

音譜 11月のレッスンスケジュール

 

こちら音譜

 

音譜2020.9月から 𝕝𝕟𝕤𝕥𝕒𝕘𝕣𝕒𝕞始めました 音譜

 

 

 

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村