あれキョロキョロあせる

前回から

あっという間に

1週間経ってしまいました。

 

私は相変らず

StayHomeで

片付けと家事と作品制作

家族以外とは

ほぼ会わない生活を

継続していましたが

 

5月14日に

新潟県は

緊急事態宣言が解かれ

一部規制が緩和されました。

 

これに伴い

イオンカルチャーから

いち早くご連絡をいただき

3蜜にならない講座から

順次レッスン再開の

意思確認を受けました。

 

イオンに限らず

全クラスで

5月の後半も休講を選択しましたが

6月は・・・?

 

もちろん

やりたくないわけがありません。

一応「6月から再開する」

ということで

お返事はしました。

 

だけど・・・?

 

ウィルスがいなくなったわけでは

ありません。

更には

規制緩和の影響が

今月末に

どう出るのか

気になるところです。

 

再開にあたって

具体的に考えてみると

 

レッスンで

皆さんが共有する物といったら

ドライヤーくらいですが

 

マスクの着用と

こまめな手洗いや消毒は

もちろんのこと

 

厳密には

絵具の貸出や

見本作品の取り扱い

生徒さんの席を回って

レクチャーする時の筆や

生徒さんとの距離

お茶やお菓子のサービス

座席の配置

 

ざっと考えても

今まで通り、というわけには

いかないことばかり・・・

 

そして何より

 

生徒さんに

再開を望まれているのか!?

 

究極はココに尽きますね滝汗

 

 

クローバークローバークローバー

 

近所でも

使い捨てマスクが

少しずつ

手に入るようになってきましたが

 

マスク作りが

やめられません。

 

どうでもいい生地で

試作ばかりしていたので

数はあるのですが

実際外にもして出られるような

ちゃんとしたのが作りたくて。

 

やっぱり

外に出るなら

フィルターが入れられないとね。

 

 

男性サイズ

 

 ノーズワイヤー入りで

内側が二重になっていて

フィルターが挟めます。

完璧~口笛

 

 

 

私用は

やっぱり

どうせならちょっと

かわいくしたいラブ

 

作り方は

キットでわかったので

 

 
衣類を整理して
着るにはちょっと若くなった
お気に入りのチュニックブラウスから
作りました。
 
 
こちらは再びエプロンから。
 
ポケットについていた
バラの刺繍を切り抜いて
裁縫上手でペタリニヤリ
 
 
 

 

クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー クローバー

 

 

赤薔薇  お知らせ ピンク薔薇

注意5月も休講を延長します。
新型コロナウィルスの感染拡大による
全国一斉緊急事態宣言の延長を受けて
5月も全クラス休講
とさせていただきます。

1日も早く日常が戻り
笑顔で皆様にお会いできますよう
StayHomeで頑張りましょう。

 

 

 

 にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村