先週半ばの深夜
近くに住む
『要介護5』の実父が
またまたトイレで転んで
流血事件勃発ガーン
 
血まみれの床から車椅子に乗せ
その日は止血を確認して帰宅したものの
傷が深く
翌日病院で縫合となりました。
 
そんなこんなで通院回数と
実家の用事が増え
にわかに6月のスケジュールが
埋まってきましたあせる
 
6月の最新レッスンスケジュールは
こちら →   
 
 
雨 雨 雨 雨 雨 雨
 
さて
たまりにたまった
生徒様の作品紹介
 
どのクラスも2月頃から滞っていて
ブログのタイトルをどうしようかな~・・・と
考えてみたら
 
なんと!!
 
あっという間に
上半期が終わるじゃ~ないですかびっくり汗
 
びっくりだわ~あせる
 
・・・ということで急げDASH!DASH!DASH!
 
まずは
令和元年の初レッスンキラキラ
自宅クラスからいきましょう。
 
昨年から描き始めた
M島さんの川島詠子先生作品の第3弾
 
 
新刊本『バラの咲く庭』より
「オレンジローズのリース」を
アレンジして描かれました。
 
慣れない川島先生の描き方を
頑張って3作続けてチャレンジして
 
今は
 
 
お得意の
古屋加江子先生の作品を制作中。
 
こちらも間もなく素敵に完成しそうです。
 
 
 
H川さん作
デザイン : 沖 昭子先生
 
H川さんは
カリキュラムコースではありませんが
沖先生の作品を
レッスンでじっくりしっかり
習得しながら
たくさん描かれて
すっかり板につきました拍手
 
現在取り組まれている
次の作品も
 
 
沖先生の大作ですキラキラ
 
 
そして
今更ですがあせる
令和初の教室おやつは
 
 
季節柄
柏餅と越後姫でしたいちご
 
右側にある
銀色の丸いお菓子のことは
近々おいしい姉妹ブログに書くつもりウインクラブラブ
 
 
雨 雨 雨 雨 雨 雨
 
宝石紫宝石ブルーアクセサリーフェア宝石緑宝石赤
2019.5.25~6.27

いちごまめとして参加しています

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村