アークオアシスでのワークショップを終えて

 

 

4月の玄関は

ワークショップのために作った

アロマフレグランスストーンの

いい香りに包まれています。

 

桜満開の新潟

 

我が家の玄関もようやく

桜満開になりました。

(デザイン:沖 昭子先生)

 

桜 桜 桜 桜 桜

 

いちごちゃんとまめさんが

2日目のワークショップを頑張っていた土曜日

 

私はお休みをいただいて

いつか1度は行きたいと思っていた

三春の滝桜を観に行ってきましたウインク音譜

 

新潟の桜がやっと満開なんだから

さらに北の福島は

まだまだかもな~・・・と思いつつ

滅多にない主人のお休みと

桜の季節がマッチすることなんて

それこそウン十年に1度のチャンスビックリマーク

 

 

富士山みたいな磐梯山を眺めながら

快晴の磐越道を走り

(※行きは運転していたので画像は帰り方向からの磐梯山あせる

 

たどり着いた三春滝桜は

 

 

まだ三分咲汗

 

 

それでも大行列で

 

間近に見る

樹齢1000年以上の枝垂れ桜は

迫力満点目

 

 

ちょっと怖いくらい・・・あせる

 

 

また満開の時に

訪れてみたいな。

 

 

・・・ということで

 

なんとなく不完全燃焼なので

 

翌日は馴染みのソメイヨシノが満開の

新潟の近場をお散歩走る人

 

 

 

 

 

 

春を満喫した週末でした。

 

 

花より団子のお話は

こちらでどうぞ

 

 

 

そして忘れちゃいけない

アークオアシス新潟店で開催中の

ハンドメイド雑貨の販売イベント

ギフトフェアは

引き続き4月25日までビックリマーク

 

引き続き

よろしくお願い致します。

 

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村