今年もレッスン初めは
青山クラス
お正月明け早々の1月4日スタートでした。
レッスン初めといえば
恒例の・・・
最初は
ジャンケンポン
で始まる
福引
今年のくじはコレ
干支クッキーの後ろのカードに
当たりが隠されています。
今年は来年の作品展に向けて
モリモリ描いて欲しい願いを込めて
用具を中心にプレゼント
青山クラスは
トレーシングペーパー2冊と
筆1本が出ました~
明日は自宅クラス
明後日は姥ヶ山クラスと続きます。
たいしたものではありませんが
お楽しみに~
さて初レッスン。
やっぱり青山クラスは
新年から快調に飛ばしていますよ。
沖 昭子先生デザインの
イノシシ親子
しっかりお正月に間に合って
お家で飾れたそうです。
左 I井さん作
右 T巻さん作
お目目に個性が出ましたね
アトリエフレイムの
カリキュラムもしっかり。
I井さん作
ゴールが見えてきました
S水さん作
T巻さんもほぼ完成していますが
私の用具調達の関係で保留中
あと一息のところですみません
こちらはレッスン作品ではありませんが
I井さんが
銀座ソレイユさんの
トールdeカフェに参加された作品。
ロシアンペインティングの
かわいいサイズの羽子板なんです。
こんなちっちゃな羽子板が
あったんですね~。
左は私の大昔の作品
(デザイン:川口 奈緒美先生)
ワケあって
昨年末から
すっかりペースダウンしてしまって
私の新作が無いので
久しぶりに引っ張り出した
お正月らしい華やかな作品を
飾ってみました。
ぼちぼち巻き返して頑張ります