例年
弥彦のもみじ谷の見頃は
ギャラリー喫茶はえゆさんの
クリスマス&お正月ギャラリーのための
作品制作に必死で
納品に行く頃には
すっかり枯れ木になっているのが常ですが
今年は余裕もないのに
納品前の週末
晴天に誘われて
ふらふらと散策してきました。
紅葉は終わりかけでしたが
気持ち良い秋晴れで
弥彦神社の菊祭りが
思いのほか楽しめました。
まったく無知なので
笑われそうですが
どうやったらこうなるのか
木に根っこを這わせているものとか
ひまわりみたいにかわいいのとか
手をつないでいるみたいのとか
ばら
蘭
菊
盆栽とか
はまったら
きっと楽しいんでしょうね。
そしてランチはここ
岩室温泉のお蕎麦屋さん
わた膳さん
行楽日和で
弥彦はどこも混んでいたので
岩室で済ませたのは正解でした。
数量限定のそばづくしメニュー
そば御膳
海苔巻きも
厚焼き玉子も
お吸い物も
おそば入りです。
久しぶりのわた膳さん
昔はお座敷と
高いメニューしかなかったと思ったけど
テーブル席が増えて
メニューも値段も多様化したみたい。
お客さんの高齢化や
周りにいろんなお店ができて
生き残るための流れかな。