大雪がやや落ち着き始めた日曜日

 

体調も回復してきたので

M先生と今年の計画を練るべく

作戦会議という名のおデート決行音譜

 

まずはランチから

 

雪の萬代橋をながめつつ

ホテルオークラ つばきでホリデーバイキングキラキラ

平日よりちょっぴりグレードアップな内容です。

(お値段もちょっぴり・・・)

 

ローストビーフと

プリンアラモードの実演が

タイムサービスでした。

 

ここは14:00までなので

さて、どうする?

 

まだ話したりない私たち

でももうお腹いっぱい・・・

 

そうだひらめき電球

「スゴイのができた」と随分前に聞いてから

まだ1度も行くチャンスがなかった

公共の施設があったアップ

 

江南区文化会館

 

2013年度グッドデザイン賞を受賞したというのもうなづける

それはそれは素敵な空間でした。

 

中に入っているココモカフェもまた素敵でラブ

器もかわいい。

ランチもおいしそうだったので

また是非行ってみたいな恋の矢

 

そしてそこに貼られていたチラシを

偶然見て思い出したのが

 

昨年から

これを絶対観に行こうと思っていたこと。

 

年末年始のバタバタと

風邪と

予期せぬ大雪で

きれいさっぱり忘れていました。

 

しかも

明日までじゃんポーン

 

聞けばM先生も

この日私と会うことにならなければ

ひとりでここに行こうと思っていたと。

 

時間はすでに16:00

でも

これは何としても行かねばならぬ!!

 

中央区から江南区

そしてまた中央区へ車DASH!DASH!DASH!

 

 

いちばん観たかったは

 

 

エッグアートとペーパークラフト

 

どちらも残念ながら撮影カメラNG

こちらはチラシの画像ですが

穴があくほど眺めて来ました。

 

 

その他

 

 

迫力の水墨画や

 

 

驚きのミニチュアクラフトも

 

 

神の手、すごすぎキラキラキラキラ

 

 

考えてみたら

行くつもりもなかった江南区文化会館へ

突如行く気になったのも

これを思い出すために

導かれたとさえ思えます。

 

雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶雪の結晶

 

さて、満喫した1日

肝心の作戦会議は・・・

 

今年もより一層

販売イベントや

ワークショップ

新潟セミナー開催などで

大忙しな1年になりそうですアップアップ

 

次回のレッスンで

わくわく情報がお届けできそうですよ。

お楽しみに~爆  笑ビックリマーク

 

 

 

 

  にほんブログ村 ハンドメイドブログ ペイント・トールペイントへ
にほんブログ村