大雨の次は猛暑・・・
天気予報の数字を見るだけで
倒れそうです
さて
3月末にご紹介した
姥ケ山クラスのK田さん制作
ワイングラスホルダー。
デザイン:中森 まちこ先生
やっぱり原作通り
ふち周りに
ゴールドの装飾をした方が
素敵なんじゃない?
・・・と勧めたところで
私のご紹介記事が中断してしまっていました
その後ご自宅で完成されました。
ほら、やっぱり素敵度アップ~
さらに
使用画像も送って~
・・・とおねだりしておきながら
K田さんはすぐ対応してくださったというのに
今頃になってごめんなさ~い
今まで誰も描いたことがない素材
ワイングラスが4個かけられて
こんな風に使うんですよ~。
ワイン好きの方
ペイントクラフトデザインズの11号で
特集されています。
C野さん作
デザイン:くぼ あけみ先生
コツコツ着々
カリキュラム進行中です。
原作は円形のボックスでしたが
六角にアレンジしました。
つゆ草がメインの優しい雰囲気の作品。
好きだな~。
H川さん作
デザイン:私♪
平筆のストロークローズをマスターするための
オリジナルティートレイ
ステップアップバージョン。
描いてくださってありがとう~
ダブルロードには大分慣れて
きれいなグラデーションで
描けるようなってきました
まだ少~し
カップの形にムラがあるので
あとはひたすら描き続けて
バランスをつかむのみ
S藤さん作(上3つ)
デザイン:私♪
うふふ。
こちらもオリジナルのマグネット。
上3つはプレゼント用に描かれ
バラ柄はお買い上げいただきました。
ありがとう~
そして新人E藤さん作
体験以降の初作品です。
お上手~
(デザイン:鈴木 恵先生の本から参考に)