1日遅れましたが
(書いたのに公開ボタンをクリックせずに閉じてしまったという・・・)
青山クラスのレッスン日が
ちょうどひな祭りだったので
デザイン:奥のさくら 沖 昭子先生
組み木雛 加藤 直子先生
(※ぼんぼりは別)
今誰も描いていないのでお見本としては必要ないけど
持参してレッスンルームに飾りました。
あれ?合わせてみたけど屏風×屏風かな!?変???
新潟からシダックスカルチャークラブがなくなって
いつも各店舗にディスプレイしていただいていた
季節の飾りたちも
すっかり出番が少なくなってしまったなぁ。
デザイン:大西 かをり先生
(※お人形以外はオリジナルと市販品です)
お気に入りのちびころお雛様。
レッスンに持ち歩いていたのであちこちぶつけて剥げたので
今年はちょっとお化粧直し。
デザイン 高野 圭子先生
お雛様作品はまだまだありますが
今年出したものはこの3つ。
どれもお気に入りです。
今日は東京開催セミナーに参加の生徒さんがお休みでしたが
いつものように楽しくもりもり頑張る青山クラスの皆様
レッスン終了ぎりぎりに完成した作品
撮らせていただくのを忘れちゃった
裏もあるからまた次回リベンジ
そして次回完成しそうな作品も
楽しみです。