HAEDでは穴埋め方とパーキング方が
ありますが

このやり方が正解!!
ということはありません。

ウインク


チャートは色変えの激しいものでは
1色1目で終わることもたくさんあります


※ 普通のクロスステッチのように

裏の美しさを気にしていたら刺せません笑い泣き


裏側はたくさんの糸が交差し、絡み合い

タペストリーのように厚みが出る
ということを覚えておいてください


※ 通常のクロスステッチでは
裏側は縦糸が主に出るように
刺していくのが基本です

横に線が出るのもOKですが
斜めは極力さけて刺します

どうしても斜めに出てしまうような場合は

裏で糸を渡します

全面刺しでは、裏に糸を渡すようなことはなく
基本的には
裏は見ないで刺していきます。

---------------------------------------

穴埋め法

簡単に言うと

近くにある同じ記号を
刺し尽くしながら進む!

と言う方法です

まばらに✖️ステッチが
点在していきます


私も最初の1ページだけ
穴埋め法を試しましたが

慣れていないせいもあってか
刺し間違いが多くなり
パーキング法に移行しましたチーン


HAEDでは裏で糸が絡んで直せないので
間違いは極力避けたいところです

穴埋め法の場合は刺し間違いの防止のために

5マスごとにガイド線引いておくのが
いいと思います

どこまでのマス目まで刺して区切るのか
糸を1本使い切るまで刺すのか

刺し進め方は自由だと思いますが

あまり飛びすぎると
あとで辻褄が合わなくなった時に

ショックが大きいかと思われますガーン



ステッチビーイングさん
詳しく解説されているので
リンクを貼らせていただきます


---------------------------------------

パーキング法

一列ずつ攻めていく方法で
間違いが少ないですが

※ 糸迷子になる可能性もあります

※ パーキングの場所が間違っていた場合
間違いに気づいても
その糸の本当の記号や色番がわからなくなること

切って捨てることになりますガーン



刺し方は

1列目の同じ記号を全部刺してから
2列目以降の同じ記号で糸を休ませておきます


1列目の2つ目の記号を全部指して
2列目以降の同じ記号で休ませておく


繰り返していき

自分が決めた1列目の範囲が終わったら
2列目を同じように刺していきます


その際にチャートの刺した場所は塗り潰し

糸を休ませてある場所には○をつけておきます



2021.3 追記
どこへパーキングするのか問題。


私の場合、左から右へ刺して行ってます。

1列目で刺し潰したた記号の糸が2列目で
右下と左下の両サイドにあった場合、

皆さんはどちらにパーキングをされますか?


私は左側に糸をパーキングさせていきます。


そうして一列ずつ指し終えた糸を
左側を寄せていくと、
下へ下へ完成部分が広がっていき

糸を下へ降ろしていくことができます。

同じ記号が右側で出てきた時には、
また新しい糸をつぎたしてください。

完成部分が右上から左下へ

斜めに出来上がってる人達はこのように刺していると思われます。




糸が出ているところがパーキングしてある場所です

だんだんとパーキングの糸が
ナイアガラの滝のように増えていきます。

---------------------------------------

ブロック線について


どちらの方法で刺しても

10マス毎の太い線や、
ページ線できっちり区切ると

ポコっとした段差が生まれます

これがブロック線と呼ばれるものです

刺している時には気にならなくても

額装をした際に
ピンと布が張られ、土台にはりつけ
マットで押さえた時には

段差が浮き出る場合もあります


太マス線やページ線以外でも

私の絵のように
隣り合う色がはっきり分かれている場合



この黒と赤の縦ラインでかっちり区切ってしまうと
段差が生まれやすいです

このような場合の段差は
絵の区切りとして見えるので

私はありかなと思いますが

見た目と違い
はっきり2色で分けられているわけではないので

敢えて区切らずに、臨機応変に刺し進めていくと
ブロック線は避けられます


私はページが隣や、次の段に移るときは
照らし合わせるようにして刺していますニコニコ

-------------------------------------

刺し進め方について

自分のチャートの色の進む方向により

縦ラインに糸を下ろしていくか

横ラインに糸を渡していくかは

右に寄せてパーキングをするか
左に寄せてパーキングをするか

違ってくると思います



1目ずつ✖️ステッチを完成するにしても
//////行って
\\\\\\戻ってくる✖️ステッチにしても

その範囲の設定は自由です


HAEDに関していえば
自分のルールを作ることが

大切だと思います


次回は私のHAEDの刺し方ルールズ

をご紹介させていただきたいと
思いますウインクピンクハート




アトリエ・リラでは
新規生徒さまを募集しています


茅ヶ崎・辻堂・藤沢・湘南近辺
横浜・川崎・東京
小田原方面からもお越しいただいてます


クロスステッチ刺繍に関しての

ご質問、お問合わせは下記メールアドレスに
お願いいたします。

atelier.lilas@gmail.com 



私のお気に入り商品がまとめてあります



Instagramで
アトリエ・リラの作品を
ご覧いただけます




にほんブログ村 にほんブログ村へ
を押していただけたら喜びます爆笑