おはようございます!
横浜は暖かくなるみたいで、息子くんも半袖姿で登校していきました!
今年は長く桜も楽しめていて、なんだか得した気分(*^_^*)
さて、ミニブーケのお届けをさせていただいているお客様からお写真が届きましたので、ご紹介させていただきます!
先週お届けした、さくらとフランネルフラワーのミニブーケ。
皆さま、さりげなく、素敵に飾ってくださっていて嬉しい!
こちらは…
その前の回にお届けした豆スイートピーもまだの飾ってくださっていて(*^_^*)
驚異の3週間!
「生花を飾るなんて…私、すぐに枯らしてしまうんで…」とおっしゃっていたお客様もこんなに長くお花のある生活を楽しんでくださっています。
窓辺に一輪、お玄関先にひと鉢!
そんなことを願って始めたお花のお仕事。
お花のある生活を楽しんでくださる方が増えて本当に幸せです。
先日、ミニブーケをお届けしているお客様のお嬢様からお手紙をいただきました。
『この前は卒業祝いにお花を頂いてとってもうれしくなりました。お花は人を良い気持ちにさせるんだなぁと素敵な感情に出会えた気がしました。
…
忙しい毎日だけど、お花をみるとなんだか安心します。毎回楽しみにしています。これからもよろしくお願いします。』
それも、3月のはじめ…
「ちょっとご相談なのですが、今回のお花、ちょっとボリュームを多くしてお届けしていただくことできますか?
娘が数日後に中学を卒業するのですが、お花の受取りを娘に頼んでおくので、サプライズで私から娘へのお祝いの花束にしてほしくって」
とこんなメールから始まりました。
このメールをいただき、うるっとしてしまったのですが、うまくサプライズでお届けしなくては…とのミッションに緊張したのを覚えております。
さて当日。
お花の受取りに出て来てくださった娘さんに…
「こちら、お母様からの贈り物です!中学卒業のお祝いにと…どうぞ!」
娘さんは本当に驚かれたようで、両手で 顔を覆い、今にも泣き出しそうに、「ありがとうございます!ありがとうございます!」と喜んでくださいました。
今思い出しても胸がいっぱいになる出来事です。
そして前回、この桜のミニブーケをお届けした時に、お代を入れた袋に先ほどのお手紙を忍ばせてくださっていたんです。
もう、私は感激してしまって!
配達途中でしたが、涙が止まらなくなってしまいました。
こんな素敵なお気持ちをわざわざお手紙にしてくださる高校生。
お花を見て感じる心をシンプルにストレートに伝えてくださったことがうれしくって!
まだまだお花屋さん頑張ろう!って思えたお便りでした。
本当にありがとうございました。
ミニブーケのお届けを始めて、お客様との繋がりをいっぱい感じさせていただいてます。お花の力に気づかさせてもらってるのは私なのかも。
また来週もとびきりのお花をお届けできるよう頑張ります!