今日は 七夕なので 夜空の晴れを期待したいところですが
かなり早い時期から水不足のニュースが流れているので
水不足も気になります
家庭で1人が1日に使う水の量は 東京都水道局のHPでは
平均で約220リットルだそうです
雷が鳴った日もあり 関東では雨も少ないので
梅雨明けはいつ頃なのかなと 気象庁のHPをみると
昨年は 関東甲信では7月10日ごろだったそうで
平年 7月21日頃だそうです
お仕事柄 水を使うお客様とは 話題にのぼります
ダムの近くで雨が降ってくれて
織り姫と彦星が出会えるように 夜には晴れてくれる・・・
そんなに都合良くは行かないでしょうが
1人1人が 節水に心がけることが大事だなあと
今年は特に感じます