こんにちは🌞
ネイリストのみさきです🌸



本日は、タイトルの通り
えごま油と亜麻仁油の違い
について勉強してみました!


それでは!どうぞ




ーーーーーーー

基本資質の内容にはそんなに違いはないようです!

えごま油の脂質
a-リノレン酸 約60% (オメガ3)
オレイン酸  約14.4% (オメガ9)
リノール酸  約14.3% (オメガ6)
その他    約11.3%

亜麻仁油の脂質
a-リノレン酸 約56%
オレイン酸  約18%
リノール酸  約15%
その他    約11%




香りが違うので、香りで選ばれるのも良いですね🌝🌿




ただ、ビタミンEの含有量がそれぞれ違うようで、
それにより酸化スピードも異なります。

えごま油…2.4mg/100g
亜麻仁油…0.5mg/100g

だそうで、約4倍以上です。

これにより亜麻仁油のほうは3週間もすれば香りや味の変化が見受けられるそうですが、
えごま油は1ヶ月は大丈夫とのこと。


そのほかに資質の成分以外の違いは、

えごま油
ルテオリンとロズマリン酸というポリフェノールが含まれていて
ルテオリンは強い抗炎症作用、
ロズマリン酸は抗酸化作用があるそう。

亜麻仁油
リグナンというポリフェノールが含まれていて、
更年期障害の改善、骨粗しょう症の予防、コレステロールを下げて肥満を予防するそう。



なので、これらをもとに
亜麻仁油にするか、えごま油にするかぜひご検討ください🖋







話変わって、a-リノレン酸とリノール酸(オメガ3とオメガ6)のお話しになるのですが、、


せっかくa-リノレン酸を摂取するようにしても、
オメガ6を減らさなければ
a-リノレン酸を摂取した意味があまりないゲッソリ
とのことなので、


せっかくなら最大限効果を発揮したいですよね真顔

なので、サラダ油や植物油脂、マーガリン などオメガ6を減らすようにしたいですね🌝

また今では、牛や豚、鳥の肉の脂肪酸組織も昔と変わりオメガ6がたっぷりだそうです滝汗



このオメガ3とオメガ6のバランスが良くなると、
(理想の比率はオメガ3:オメガ6=1:4だそう)

◯アトピー性皮膚炎などのアレルギー症状緩和
◯生活習慣病予防、改善
◯血液の流れを改善
◯学習能力、記憶力の向上
◯肌の調子が良くなる
◯便器の解消、ダイエット、脂肪を燃えやすく
◯動脈硬化、高血圧予防

などの効果が期待できるそうなので
ぜひ食生活の見直しをお勧めします😊

私も改善します🔥👊!!


それでは、最後までお読みくださり
ありがとうございます。

ネイリストのみさきでした!💅