たっくんのブログ

たっくんのブログ

ブログの説明を入力します。

Amebaでブログを始めよう!
どうもおはこんばんちわ!ニコニコニコニコニコニコ
最近、遊びすぎて2日に1回いくと決めていたジムにもなかなかいけてません。それに加えコロナの影響で弟と妹が明日からずっと家にいるという
大誤算
バイト先の塾でもコロナの影響でしばらく休む人などの休講や、休校だけど家に1人では置いとけないから塾にいかせますなどなどの対応でシフトが落ち着かずなかなか大変ですショボーンショボーンショボーンショボーンショボーン

そんな中、今日は最近行った服屋さんでの出来事を話したいと思います。
最近あるクーポンを使うために服屋さんに行きました。そのくーぽんがこれ

Right onさんの2000円OFFのクーポン。
もう期限はきれてるんですが、私がこれを見たのは2月の終わり頃だったので、急いで最寄りの店舗にいったわけです。

私の作戦は、10000円ぎりぎり超えるような組み合わせを買ってクーポンを使おうと考えていました。
もともと買おうとしていた上下のセットを買い物袋に入れて値段を出してみると、7000円強。

あと3000円分何買おうと店内をうろうろしていると店員さんがきて何かお探しですか?と訪ねてきた。

とっさに私は何かいいジーンズ👖ないですか?(実は最近マイジーンズブームなのである)と聞いた。
そうするとジーンズコーナーにつれられいろいろオススメのものを見してくれた。値段も店内をうろうろしていた時に見ていたのでまーよさそうなのを買おうと思っていた。そして1つを選んだ時、悲劇が始まった。
ポーン滝汗ポーン滝汗ポーン滝汗ポーン滝汗ポーン滝汗

これですねと言われたあと。こーゆーのもあっておすすめですよーと同じ系統のものを1枚持ってきて、あーこっちもいいなーと思っていると、また1枚持ってきてこっちの方がデザインがオシャレでいいですよと。


いや、それどっからもってきたねんと心の中では思いつつ、やはりかっこいいラブラブラブ3枚の中で1番グッときた。だか気になるのが値段。今日来た本当の目的はクーポンを使うため。ここで高いのをかっては本末転倒。とはいえ、値段を聞くのはかっこわるい。素直にやめるかと思った次の時、魔法の言葉を告げられた。

それは期間限定、2本かうと半額セール
もちろん、安い方が半額になるわけだが、ここに来て試合終盤にくらう強烈な右ストレート🤛のような攻撃を食らった私は後に戻れなかった。そして腹をくくった。たとえ高くても片方半額ならそれなりに予定通りに行くだろうと。購入することにした。これにしますと。



レジに行って恐る恐る合計金額を見るとなんと
22,340円
ほんと、驚愕でした。言葉の魔法によってかったジーンズが17,000円近かったのでした。
これこそまさに
大誤算
しぶしぶ払い帰り際にいい感じの上着があったので見てみたら36,000円。ジーンズじゃなくて上着を選んでいたらどんでもないことになるところでした笑笑



てなことに、服屋さんでの推しにとても弱い私。
そして、店員さんの値段の低いものから高いものへ。
そして高いものの値札を見せないようにする巧妙なテクニック。いつも感心してしまいます。

ですが、あまりもう成長しない私にとっては高いものはとても長く着れるので愛着もわく大切なものになる。先日買ったこのジーンズもそうなってくれると祈ってはくことにします。

↑買ったやつ

皆さんもたまには高い買い物してみてはいかがてすか?新たな宝物が生まれるかもしれませんよ口笛口笛口笛口笛


ではまた次のブログでお会いしましょう!
でわ。