2025年 6月 2日(月)
ご訪問ありがとうございます
アラフォー母ちゃんです9歳長男、6歳長女、2歳次女、ダイエット中の旦那(92キロ→84キロ)、近場だと必ず知り合いに会う地元の有名人のババと6人で賑やかに暮らしています
フォロー、いいね嬉しいです
コメントも出来る限りお返事しますので、お気軽にどうぞ
前回のブログで、
私たちが何で株投資を始めたのか、
紹介しました

その頃わが家が購入して、
大正解だった銘柄を
5選紹介します
その頃から株価は
すごく成長しているものが
多いですが、この先10年も
成長が期待できる会社だと
思っています
運動会応援中の次女
①西松屋
年2回、西松屋で
使えるお買い物カードが
もらえます
現在株価 2070円
子どもの消耗品系、
買う物なんて山ほどありますよね
わが家がたくさん泥遊びをさせて
あげられるのは、西松屋の300円服の
おかげです
②ベルメゾン
(千趣会)
こちらは現在、株価は下がっていて、
お買い得株
現在株価 266円
貰えるお買い物券の額面は
保有年数が長いほど高い
ただ通販サイトはすごくたくさん
出てきてしまったので、
これからも独自のサービス、商品開発、
頑張って欲しいです
③タカラトミー
購入してから、
株価爆上げしたタカラトミー
40%オフでおもちゃ買えるのは、
神すぎるし、
限定トミカが送られてくる時の、
嬉しさ
現在株価 3047円
④イオン
株価も爆上げ中
現在株価 4412円
還元率、サービスは
すごいです
さすがイオン様
⑤毎日コムネット
ベネフィットステーション目的で
購入
株式分割して、半分
利確までさせてもらった株
現在株価 751円
福利厚生として使える、
ベネフィットステーション!
自営のわが家には
ありがたいです
以上、5選でした
前にも
書きましたが、高い株価のものでも
ミニ株で1株ずつ、10年続けたら
優待もらえるようになります
それと共に配当だって、
増えていきます
集めた株は子ども達に、
譲渡することだって可能
高配当、良優待、親から引き継いだら
めちゃくちゃ助かりますよね
そんなことを考えながら、
毎日私も少しずつ勉強しています



