卒業検定☆ | nashikoのブログ

nashikoのブログ

2010年10月から2年間、西アフリカは『ブルキナファソ』
という国で青年海外協力隊として活動します。
何があるかな~、何ができるのかな~・・・
マイペースに、ブルキナの日々を残して生きたいと思います♪♪♪

昨日は、小型バイクの卒業検定がありましたビックリマーク



コースは2つあって、当日までどっちになるかは分かりません。

1コースは2回くらい走って覚えていましたが、

2コースは実は一度も通して走ったことがなくイメトレ オンリーあせる



普通免許持ってる人は、小型バイクの免許取るのに

実車10回だけということで、意外に練習する時間はない汗


しかも実車10回のうち、

1回は原チャで、1回は車の助手席で危険予知体験・・・



って乗ったの結局8回だけだし~!!!

と、卒検直前まで不安だらけ・・・ガーン



が、


教官が「今日のコースは1コースです」

と言った瞬間、私にも希望の光が!!流れ星



検定中は、教官が後ろから車で付いてきて一部始終を見られます

後ろにずっと気配を感じながら、慎重に慎重に・・・



なんとか一本橋は落ちずに渡れ、

坂道発進・急ブレーキ・クランクもまずまず音譜

速度決められてるとこ以外はかなりゆっくりと慎重に・・・



2回くらいクラッチ早く放し過ぎてハッとしたけど、

終わった後教官に「姿勢だいぶ硬かったけど?」って言われたけど、


なんだかんだで、合格クラッカークラッカークラッカー



やったねにひひ

普通免許持ってるから学科の試験もないし、

あとは公安行って免許申請してくるだけチョキ



とりあえず、ひとつ課題クリアといったところですチューリップ赤