心に残るパーティーでした フラワーエデュケーションクリスマスパーティー | 思い通りに手作りする仙台泉ブーケとギフトアレンジ・開運フラワーデザインのミントグリーン

思い通りに手作りする仙台泉ブーケとギフトアレンジ・開運フラワーデザインのミントグリーン

生花・プリザーブド&アーティフィシャルフラワーでプライベートレッスンとオーダー制作。
仙台市泉区パークタウン・運気も上がるフラワーデザイン・花のアトリエミントグリーン(無料駐車場)大崎・利府・東松島・石巻・福島・山形・秋田からもご利用有り。

一昨日から東京に行ってました。

昨日は、フォーシーズンズホテルで
フラワーエデュケーションジャパン(FEJ)主催のクリスマスパーティーでした。

パーティー準備に関してチラッとお伺いしていたので、
「前泊なので少しでもお役に立てることがあれば・・・」
などと言っていたのに、電車を間違え時間ギリギリに到着。

しっかりゲストに徹して楽しんでしまいました。


ブログ村のランキングに登録しています
更新の励みになっていますので、
一日一回ポチっと応援クリックしてくださると嬉しいです♪
最近、ちょっと順位が下降気味なので・・・汗

今日はどこかな~?ブログ村の順位を確認できたら、
またポチっと押していただけると
こちらのブログに戻ってきますので、続きを読んでくださいね!
今日、まだの方、宜しくお願いします!
   ↓
にほんブログ村 花ブログ プリザーブドフラワー教室・販売へ
にほんブログ村←携帯の方はこちらをクリック!

ご協力ありがとうございました。


受付のお手伝いをしてくださっていた試験校の先生方と、
主催者の藤江代表、岡村先生、マコ先生に、
温かく出迎えられて、パーティー会場へ。


会場には、全国から大勢の会員さんが集合していましたが、
あの場に集まったのは、FEJ会員の一部に過ぎないのだとか。
先月行われた、資格取得試験の受験者数と、ほぼ同数ですから。

並ぶお料理に、コンテスト入選の煌びやかな作品の数々。
会場内は眩しい程。

MCは、
藤江代表のMC発表のブログを拝見したとき、
思わずコメント入れてしまいたくなった、

まるでキュートなティンカーベルのようなトシ子さんと

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

うつむきながら耳を傾ける姿が女性らしい、

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

龍 Kaedeさんのお二人。

想像以上の派手さに圧倒。

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

乾杯の音頭をとるマコ先生のお友達。

パーティー始まりに藤江代表のご挨拶で語られた
フラワーエデュケーションジャパン創設にあたった当時の
藤江代表の想い・・・

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

涙がこみ上げてきて、
「始まったばかりなのに化粧がすっかりとれてしまってるのよ」
という岡村先生。
(すみません、その涙に、思わずぼんやりした写真になってしまいました)

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

パーティー会場では言えなかったのですが、
藤江代表・岡村先生に「おめでとうございます」という言葉を
本当は伝えたかった。


ラッピングデモンストレーション

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

フォト講座

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

とてもためになるアイディアを頂きました♪


いよいよコンテス投票も締め切り、賞の発表・・・

コンテスト入選作品は著作権もありますので、
私のブログでのご紹介は控えたいと思います。
(多分、それぞれ入賞された先生方のブログに
作品のお写真は載っていると思います)

代わりに、賞を受け取られた先生のお写真を・・・


一番最初に受賞されて驚きを隠せなかった先生

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

この大きな花器は手違いで?
でもこの賞品が一番お似合いになりそうな先生のもとへ
やはり行くものですね~。

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

来年の新色のお花を手にされたのも、
やはりブログクイーンというべき先生。
きっと素敵な作品に変身してブログでご紹介されることでしょう。

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

こちらの賞品は本当に素敵なリボンばかり!

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

藤江代表と岡村先生が選んだという
シャネルのアクセサリーにビックリしている準優勝の先生。

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

優勝の先生には、もちろん藤江代表自ら選ばれたシャネル

$仙台隠れ家プリザーブドフラワー教室・花のアトリエ*ミントグリーン* 

受賞された先生方の作品は勿論、華やかでしたが、
やはり先生方ご自身も華がありました。


あっという間に3時間・・・


お土産も頂いて、お出迎えと同様にお見送りも・・・


パーティー閉幕前に、岡村先生がお話されたコト・・・

パーティーを取りしきってくださったマコ先生・・・

本当に「おもてなしの心」が詰まった素敵なパーティーでした。


「実はパーティーは苦手なんです」そう言って、
ご心配をおかけしてしまったのですが、
参加してよかったです。

ありがとうございました。