わんさか咲いていた我が家の薔薇も随分と寂しくなりました。


一番咲いていた頃↓

薔薇と選手交代で紫陽花が色づいてきましたが、今年の梅雨入りは少し遅いようですね。 暑くなると庭の水やりも大変なので雨もほどほどに欲しいなぁ😅

さてさてグラスアートのインストラクターを目指して昨年春よりカリキュラムを進めて下さっていたH様



最終課題2作品を本部に提出し無事合格されました👏
おめでとうございます🎉そしてお疲れ様でした😊

近日中に本部より認定証等が送られてくる予定

晴れて7月1日にインストラクター認定です✌️

 

ちょっと休憩?といきたい所ですがまだまだ習得しなければならない技術は盛り沢山!!

 
 引き続きピーシングの作品に取り掛かられていますよ😉

初めてのピーシングなのでへぇ~がいっぱい!
でも楽しいかも〜との感想を頂きました😄
次回裏面のピーシングを伝授しますね😉

まなみ先生の可愛い小鳥のポケットティッシュケースも出来上がりました!!
(まだ目は入れてませんが十分可愛い❤のです🤭)

こちらは春にメナードのエステサロンをオープンされたМ様のミラー
体験されてからの2作品目でしたが、どうしてもオープンしたサロンに飾りたい!と熱い思いで頑張って作られました。

夢が叶うという花言葉のブルーローズ🌹
その言葉通り着々と夢を叶えられているようです✌️

次はサロンで使われるティッシュケースに挑戦です
お気に入りがまた1つ増えますね😉

この日はまなみ先生のお友達お二人も体験にお越し下さいました

コースター2枚の方とウェルカムプレートの方

とても楽しんで下さったようで次回も参加したい!!と熱烈ラブコール♥を頂いております😆

また近い内にお目にかかれますように🙏

私自身は先日、心斎橋のヴォーグ学園にてブラッシュアップセミナーを受講して参りました
(↓これは講師の先生の見本作品です)
バスケット部分の四つ編みや六つ編みの描き方やリード線での編み方を教わりましたが・・・

久々に脳ミソフル回転で夕ご飯のメニューが思いつかず、デパ地下でお弁当を購入して帰宅しました🤣🤣🤣

こちらの作品もご希望の生徒さんにきちんとお伝えできる様にしっかり復習して仕上げたいと思います😁
 

グラスアート教室のご案内

 

☆塚口カルチャーセンター

 (阪急神戸線「塚口駅」南口駅前塚口

  さんさんタウン一番館B1)

 毎月第3水曜日13:00~15:30

 お問い合わせは 

 TEL 06-6420-9212

     (10:00~21:00)

 

☆不定期にて伊丹市のカフェアンバルさんにて   ワークショップ開催しております。

 

☆毎月第4金曜日AM10:00~PM16:00

能勢電鉄日生中央駅横のサピエ内のワークな1日に出店

グラスアート作品の販売及びWS.レッスン致します

お買い物ついでにいらして下さいね😉

 

個人レッスンやPTAのイベント等のお問い合わせは

0118rosegarden@gmail.com

までお願い致します。

折り返しメールさせて頂きます。