アップもまばらで沖縄レポも頓挫ショボーン
思い出しながら再開しますピンク音符





到着の日、既に閉まってた
道の駅 許田 やんばる物産センターで見た
もずくの天ぷら
に惹かれて翌日リベンジ!

もずくを揚げるって発想がないから
興味津々爆笑


{81D89B78-CC16-4ACF-BE68-31B1FE70D88B}

安っガーン




外のベンチでいただきますナイフとフォーク
{DA3CAE74-2780-4E39-B946-8CF3AB9AB1D8}

左から
紅生姜、島豆腐、もずく

もずくは何の味もしなかった^^;
コスパ良しだから贅沢言えないけど
揚げたてだともっと美味しかったなラブラブ



{0828E555-086A-4053-8A69-9FAD92CF9ADC}

ミニソーキそばは100円合格

ポットから自分で汁をかけます。
すごいお得なソーキそばでした。
お値段の倍以上美味しかった照れ





今帰仁城跡見学の後、
初めてサトウキビジュースを飲みましたジュース

{4B0BC83A-FEEA-4698-8378-7AF88D3F0B6A}
風情あるわ~




{947C322C-096A-4CE0-A700-9A30BBA1CAA1}
サトウキビの皮が
スッカスカのボソボソびっくり

絞ってみたかったー!





{6A4D0C31-8181-4DD3-8EBE-FDD5780D1998}

お店のお父さん、
やたら手作り黒蜜推しニヤニヤ

試飲させてくれたけど
喉乾いてたから早くサッパリしたの
飲みたいのォガーン

私はシークワーサー入りにしたけど
入れた方がサッパリしてて
美味しかった♡

ほんと自然の甘さ。
昔から愛されてきたんだろうな。






ご訪問ありがとうございました♡