仙台市のお隣、
多賀城市立図書館
やーっと行ってみましたカナヘイハート




去年の3月21日に新しく開館した
「TSUTAYA図書館」

佐賀県武雄市、神奈川県海老名市に続いて
全国で3館目だそう。
スタバコーヒーや蔦屋書店などの商業施設を併設、
貸出カードとしても利用できるTカードも
導入されてるんだって。



{3FBCE5BF-39DD-4D25-B8F6-51EAA9F86E18}

3階までの吹抜け



{D4714233-2EC9-4BFC-9E22-048F77E94734}

圧巻~



{4C6D8D01-2DAF-40E8-8DCD-DF8A03DC92BF}

灯りの取り方も素敵



{62C98C52-0C9A-4D60-83C1-B126A554949F}

図書館もTSUTAYAも同じスタッフ
当たり前か^^;



{52A80AE6-B6D5-48DF-8AC3-F3D8C2746B44}

2階から入口をパシャ



{CA78A3DC-B279-4100-9FE2-E036BC32C51C}

トイレの表示も可愛い



{DE72934F-FA39-40D5-91AB-C80BEE5C6250}

ファミマも入ってる♡
しかも可愛い


{D7A287ED-6142-4108-89D2-7446F74C6D9C}

子どもが遊ぶスペースも品があるわ〜キラキラ



{EF3947FC-0827-4442-89F0-CDEC57E570D2}

学習スペースもたくさん!



{C6A84FF1-2143-4492-87DC-8B8AF4A20BD9}

小さくスタバが見えますカナヘイうさぎ



{4FC8D3CE-0855-4C14-8D69-D95EA83671B1}

本を見ながらコーヒー飲む前提だから、
カップはみんなフタ付きプラカップカナヘイ花


図書館の本でも、
購入してないTSUTAYAの本でもOKおねがい


3階にはレストランも入ってて、
2階にはギャラリーがあって
個展なんかもやってました


駐車場も2時間無料駐車場FREE





一日ゆったりココで過ごしてみたいキラキラ






ご訪問ありがとうございました♡