久々の更新です!!
本当は、先代の車Audi T.Tの話や約2年前に青信号で交差点に入ったところで、信号無視の車にT.Tを配車同然にされてしまった話や新たに購入したAudi S3、iPhoneXS、HTC U11、Nokia7Plusなどのモバイルデバイスの話、ゴルフや空撮ドローンの話などなど、ネタがあるのですが、いかんせんブログを更新する時間に当てれず、更新出来ておりません。(涙)
もう少しBlogの更新のモチベーションを高めて行きたいと思っております。
では、海外旅行に行く時の装備が重すぎる・・・件にいきましょう!!
夫婦で、年に1,2回海外旅行に行くのですが、iPad+iOS10時代になってから、PCを持っていく必要がなくなり、かなりの軽量化が図れて来たはずでした・・・。
しかし、先月のハワイ旅行では、新たに空撮用ドローンが増えたために再び増量傾向に・・・。
旅行中、あまりにも重かったので、日本に帰ってから何kgかついでいたのか?!を計算しようと思い、今日調べてみました。
なんと約5kg(バック自体、カメラのバッテリー、タオルなどを除く)を担いでいたのです。(苦笑)
これでは、通信兵のようではないか・・・装備一式の重量合計 4,983gの内訳を見てみると・・・
2018/9 ハワイ(マウイ・オアフ)旅行仕様
①モバイルバッテリー関連
・Smatree製SPARK用バッテリー充電器&バッテリー <800g>
・Anker PowerCore Fusion 5000 モバイルバッテリー <190g>
②カメラ関連
・Richo Theta S 360°カメラ <120g>
・Canon G1x Mark2 + 電子ファインダー <560g>
③三脚・ジンバル
・三脚 (写真なし)<300g>
・Osmo Mobile2(ジンバル) <485g>
④Kindle
・Kindle Voyage <180g>
⑤音楽関連
・Yamaha EPH200 <20g>
・Bose QuietControl 20 <45g>
・Bose QuietControl 30 wireless headphones <65g>
・Pioneer XDP-30Rモバイル音楽プレイヤー <120g>
⑥ドローン関連
・DJI SPARK(空撮ドローン) +バッテリー4本+コントローラー<300g+380g+200g>
⑦スマフォ&タブレット
・iPadPro10.5 + Smartkeyboard <459g+244g>
・iPhone8Plus(メインモバイル&ドローン操縦用) <202g>
・HTC UTC11(現地SIMモバイルルータ用&サブモバイル) <170g>
・iPhone6s(会社携帯) <143g>
うーむ・・・
自分の中では、重くなる・かさばる、さらにレンズ交換が面倒な一眼ミラーレスカメラを外したり、思い切ってモバイルスピーカーを持って行かない様にしたので、0.5kgの増量で済んだはずと思っていましたが、どうりで重いはずだ・・・( 一一)
少し前の2017/12に行った仕様を確認すると・・・
2017/12-2018/1 タイ(サムイ・バンコク)旅行仕様
①モバイルバッテリー関連
・Anker PowerCore Fusion 5000 モバイルバッテリー <190g>
②カメラ関連
・EOS M5 <427g>
・EF-M18-55mm F3.5-5.6 IS STM <210g>
・EF-M11-22mm F4-5.6 IS STM <220g>
・EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM <130g>
・MotoMods 360 Camera <80g>
・MotoMods ASMRCPTBLKAP [トゥルーズームカメラ] <145g>
③三脚・ジンバル
・三脚 (写真なし)<300g>
④Kindle
・Kindle Voyage <180g>
⑤音楽関連
・Shure SE846 <20g>
・Bose QuietControl 20 <45g>
・Bose QuietControl 30 wireless headphones <65g>
・Onkyo DP-X1Aモバイル音楽プレイヤー <205g>
・UE ROLL 2 WS610BKモバイル耐水スピーカー <330g>
⑦スマフォ&タブレット
・iPadPro10.5 + Smartkeyboard <459g+244g>
・iPhone8Plus(メインモバイル) <202g>
・Motolola(現地SIMモバイルルータ用&サブモバイル)+増量バッテリパックMods <134g+79g>
・iPhone6s(会社携帯) <143g>
重量合計 3,778g…1.2kg増だったとは…
ドローンは、他の専用バック(880g)に入れているので、メインバックは約4.1kgの300gの増量で済んだともいえまが…重すぎる…
![]() |
【国内正規品】DJI Spark フライモアコンボ (アルペンホワイト)
72,800円
Amazon |
![]() |
【国内正規品】DJI Spark(アルペンホワイト)
54,285円
Amazon |