GWも明けてしまい、日本に帰国…となってしまったasyncbeatです。(当たり前だ!)
旅行に行くと自分へのご褒美として、SIMフリー携帯やゲームを買ってしまうasyncbeatですが、今回も気絶(もう死語かもね。)していたことが多かったようです。
これらのネタは、次の機会に紹介することにします。(^^)
今回は、スマフォの液晶保護シート?!の話で、この道?!のマニアには、有名なSPIGEN GLAS tシリーズを紹介したいも思います。
以前からこの製品は良いという話は聞いておりましたが、Zなスマフォで試しに使ってみたところ、素晴らしい手触りとクリアーな画面でした!
そう、まるでiPhoneを初めて購入し、裸で使っていた時の感覚を思い出させてくれた!と言えば、伝わるのではないでしょうかっ!(^^)
【国内正規代理店品】SPIGEN SGP iPhone5 シュタインハイル GLAS.t プレ.../SPIGEN SGP
- ¥2,940
- Amazon.co.jp
この製品は、保護シートというより、0.26mmや0.4mm(角にRがある)といった厚さの保護用のガラス板なのですが、良い点もあれば、悪い点も当然の事ながら持ち合わせております。
液晶保護シートとの違いを書き出すと…
良い点:
1. ガラスなので透明度が高く、綺麗な表示画面
2. 汚れた場合の拭き取りも綺麗に取れるので、フィルムのように汚れが残らない
3. 画面をタッチしたり、フリックをする時などの手触りが新品スマフォを裸で使っている様に滑らか
悪い点:
a. ちょいと高い…0.26mmだと2,700円くらいかな?!
b. ガラスなので、ちょっとした高さから落とすと割れる(当たり前だけど…すでにZなスマフォの左下部分が割れた…落としたのが行けないのだが…)
といった感じです。
おいらは、PDA時代から今までに何枚も液晶保護シートを貼り替えてきましたが、これ程の驚きを感じたことはありませんでした。
きっと裸族派※の方々も満足すると思えるこの保護シート(ガラスだけとね。)を強く推したいと思い、ブログで紹介することにしました!(^^)
※iPhone4を使っていた時は、裸族派でした。しかし、カバンに一緒に入れていた鍵により、ガラスに傷がつき、それ以来保護シートを貼ることに…
【国内正規品】SPIGEN SGP iPhone5 シュタインハイル GLAS.t R スリム.../SPIGEN SGP
- ¥3,570
- Amazon.co.jp
一部のレビューで、ジーパンのケツ部分に入れていたら傷がついた…すり傷に強くないといった事が書かれていますが、ゴリラガラスやドラゴントレイルといったもっとコストのかかる強化ガラスでも傷が付くのだから、無理な要求だと思いますし、普通につかっている分には、そんなに傷がつきません。( *`ω´)傷が付いたとしても貼りかえれば良いだけです。(^^)
さあ、あなたもこの保護シートに貼り替えて、幸せなスマフォ生活を始めてみませんか?!
追伸:おいらはメーカーのまわし者ではないですよ~!!
iPhoneからの投稿