何も言わなくてもみんな知っている定番の映画シリーズ…だけど、ちょっとだけ、ツッコミをいれたいと思う!(^^)

映画の頭からオープニングのタイトル関連が表示されるのではなく、最初のシーンを進めてから、タイトルをイメージづけるオープニングがナイスな曲(今回はアデル)と共に始まる…
このシリーズを見る度に超カッコええなぁ~と感じているのは、オイラだけでは無いだろう!(>_<)

007/スカイフォール 2枚組ブルーレイ&DVD (初回生産限定) [Blu-ray]/20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン

¥4,190
Amazon.co.jp

この映画は、ストーリーやアクションもまずまずの出来だと思うが、おいら的にはちょっと楽しみを奪われた感じがしてしまった…
それは、これまでにないほどQの存在感が薄いことだ!( *`ω´)

新しい若いQが出てくるのだが、ペン型爆弾とか古いぜベイベー!ぐらいな事を言うのだが、このシリーズでは楽しみの一つだろっ!とおじさんは言いたい!!(^^)

因みにSony Xperia Zがボンドの携帯として登場していたが、あまりにあっさりしており、どんなシーンで使っていたっけ?!と考えてしまうほどで、宣伝になってないわっ!とツッコミをいれたくなるほどである…( *`ω´)

セクシーなボンドガールにナイスな車、そして小物(ガジェット)の数々!!が成立しないで、007といえるのか?と思う…もしかするとこのような発想がアラフォー以上のおじさん的なレガシーな考え方なのか?!と言う気がしないでも無いが…( ̄▽ ̄)

ということで、おいらの(偏った)評価では、前述の通り不完全燃焼気味だったので、5段階評価の4点としておきたいと思う。
前述の視点は、男子にとっては大問題ではないかと思うぞっと…(^^)
大袈裟か?!

P.S: ダニエル•クレイグ出演作としては、初のQ登場作だった…(^^)

iPhoneからの投稿