毎年年末は、嫁の実家のある神戸に来ることになっている。
今年も昨日、神戸入りしたのだが、毎年行くのが明石焼きの「たちばな」だ!
一年に一度、サンチカ地下街にあるこの明石焼き屋に行き、食べるのが楽しみなのだ!
この黄金色のダシに薬味を入れて…
明石焼きを泳がす!
そして引き揚げて、食べる!
う、うまい!!うますぎるよ~!(>_<)
今年は時間もあるので、ニューミュンヘンに行き、夕方から地ビールと唐揚げを食す!
左から 「上面発酵淡色ビール 港神戸ヴァイツェンビール」、 下面発酵中等色ビール 神戸大使館ビール」
そして、「丹波 地鶏の唐揚」だ!
こ、これらもうまいっ!!(>_<)
たまらんわ~!!(>_<)
今年は本厄ということもあり、仕事では超困難な状況から、立て直しをしたのにも関わらず、後ろから刺されまくったなど、当たり年だったがなんとか食べ納めとして、美味しい明石焼きやビールも呑んで、年を越せそうなので良しとしよう!(調子良く取り巻いている奴らには、そのうち天罰がくだると思うしねぇ。けっ!(^^;))
では、 See you next year!!(^_^)ノ
Android携帯からの投稿
今年も昨日、神戸入りしたのだが、毎年行くのが明石焼きの「たちばな」だ!
一年に一度、サンチカ地下街にあるこの明石焼き屋に行き、食べるのが楽しみなのだ!
この黄金色のダシに薬味を入れて…
明石焼きを泳がす!
そして引き揚げて、食べる!
う、うまい!!うますぎるよ~!(>_<)
今年は時間もあるので、ニューミュンヘンに行き、夕方から地ビールと唐揚げを食す!
左から 「上面発酵淡色ビール 港神戸ヴァイツェンビール」、 下面発酵中等色ビール 神戸大使館ビール」
そして、「丹波 地鶏の唐揚」だ!
こ、これらもうまいっ!!(>_<)
たまらんわ~!!(>_<)
今年は本厄ということもあり、仕事では超困難な状況から、立て直しをしたのにも関わらず、後ろから刺されまくったなど、当たり年だったがなんとか食べ納めとして、美味しい明石焼きやビールも呑んで、年を越せそうなので良しとしよう!(調子良く取り巻いている奴らには、そのうち天罰がくだると思うしねぇ。けっ!(^^;))
では、 See you next year!!(^_^)ノ
Android携帯からの投稿