あざみ野にあったサンマルク…つぶれたらしく、既に &YOU アンジュという新しい店に変わっていた。
なんでも「生産者の想いを伝える店」ということらしいのだが…
Webで情報を集めたところ、運営会社はサンマルクと同じ会社の東京コールドチェーンということと川崎市高津区(梶ヶ谷)と横浜市青葉区(たまプラーザとあざみ野)にしかなく、新規事業の実験的店舗ではないか?と思われる。
チェーン展開のオーガニック系カフェレストラン
を目指している感じで、メニューはステーキとハンバーグ、パスタやビーフシチューとまだ種類は少ないようだ。
また、採れた野菜の産地表示や化学調味料を使っていないドレッシングが楽しめるサラダバーがついてくるのも売りのようだ。
おいらは山形牛のハンバーグ、嫁はステーキを注文したのだが、ハンバーグはソコソコだったが、嫁のステーキはミディアムレアで注文した物がソースの跳ねが収まるのを待っているとウェルダンになってた…( ̄▽ ̄)
しかしだ、サラダバーの方は野菜自体もちゃんとしていたし、季節のサラダとして、生野菜以外もあり、手作り系ドレッシングも4-5種類ほど用意されているので、なかなか良い!(^_^)
ということで、この店は高いステーキや高い肉のハンバーグを頼まず、メインを安い方のハンバーグやビーフシチューにし、サラダを多めに食べるというスタイルであれば、ファミレスより上の食事が出来そうだ。
ただ、今のままでは全国展開するのは難しいと思われる。
もっとサラダに力を入れるなどのパンチが欲しいところだ!(`_´)ゞ
また今度サラダを食べに行こう~っと!(^_^)
Android携帯からの投稿
なんでも「生産者の想いを伝える店」ということらしいのだが…
Webで情報を集めたところ、運営会社はサンマルクと同じ会社の東京コールドチェーンということと川崎市高津区(梶ヶ谷)と横浜市青葉区(たまプラーザとあざみ野)にしかなく、新規事業の実験的店舗ではないか?と思われる。
チェーン展開のオーガニック系カフェレストラン
を目指している感じで、メニューはステーキとハンバーグ、パスタやビーフシチューとまだ種類は少ないようだ。
また、採れた野菜の産地表示や化学調味料を使っていないドレッシングが楽しめるサラダバーがついてくるのも売りのようだ。
おいらは山形牛のハンバーグ、嫁はステーキを注文したのだが、ハンバーグはソコソコだったが、嫁のステーキはミディアムレアで注文した物がソースの跳ねが収まるのを待っているとウェルダンになってた…( ̄▽ ̄)
しかしだ、サラダバーの方は野菜自体もちゃんとしていたし、季節のサラダとして、生野菜以外もあり、手作り系ドレッシングも4-5種類ほど用意されているので、なかなか良い!(^_^)
ということで、この店は高いステーキや高い肉のハンバーグを頼まず、メインを安い方のハンバーグやビーフシチューにし、サラダを多めに食べるというスタイルであれば、ファミレスより上の食事が出来そうだ。
ただ、今のままでは全国展開するのは難しいと思われる。
もっとサラダに力を入れるなどのパンチが欲しいところだ!(`_´)ゞ
また今度サラダを食べに行こう~っと!(^_^)
Android携帯からの投稿