今月、冨田勲のPLANETS(惑星)を紹介したが、このリメイク版はSACDとのハイブリッド&DSDのMulti-ch対応だったりする。
この内容をサラウンドで楽しみたい!と思うのは、自然な流れであろう!!
でだ、前出のお好み焼き屋越田にあるように広島に行ったのだが、ふらりと入ったLABI広島(ヤマダ電機)でSACD対応プレイヤーSony BDP-S480が衝撃価格の\12,800で売られているではないかっ!!
ちょうど10日前に無線LANやDLNAクライアント機能が強化されたBDP-S590が発表されていたのでこの影響かもしれないが、それでも滅茶苦茶安いことは確かである。
SONY ブルーレイディスク/DVDプレーヤー 3D対応 S480 BDP-S480/ソニー

¥価格不明
Amazon.co.jp
おいらは、冨田勲の数枚とFENCE OF DEFENCEの1枚ぐらいしかSACDアルバムを持っていないのだが、旅先で購入することを決定し、飛行機で手荷物として持ち込むという前代未聞の行動に出たのだった。。。
早速、設置を完了し聴いてみると・・・PLANETSのMarsがぁ・・・もう文章に出来ないくらいの衝撃ですなぁ!
確かにサラウンドもいい感じでしたが、元々のSACDの音質が良いことを実感出来ました。
もっとよい機材で聴くと違うと思いますが、SACD入門用としてはいいプレイヤーではないでしょうかっ!(>_<)
ちなみにPanasonicのBDマルチプレイヤーは、DLNAプレイヤーの出来などが良さそうですが、SACDは対応しておりませんので、注意!!
あなたもSACD環境を構築してみてはどうかっ?!
Android携帯からの投稿
この内容をサラウンドで楽しみたい!と思うのは、自然な流れであろう!!
でだ、前出のお好み焼き屋越田にあるように広島に行ったのだが、ふらりと入ったLABI広島(ヤマダ電機)でSACD対応プレイヤーSony BDP-S480が衝撃価格の\12,800で売られているではないかっ!!
ちょうど10日前に無線LANやDLNAクライアント機能が強化されたBDP-S590が発表されていたのでこの影響かもしれないが、それでも滅茶苦茶安いことは確かである。
SONY ブルーレイディスク/DVDプレーヤー 3D対応 S480 BDP-S480/ソニー

¥価格不明
Amazon.co.jp
おいらは、冨田勲の数枚とFENCE OF DEFENCEの1枚ぐらいしかSACDアルバムを持っていないのだが、旅先で購入することを決定し、飛行機で手荷物として持ち込むという前代未聞の行動に出たのだった。。。
早速、設置を完了し聴いてみると・・・PLANETSのMarsがぁ・・・もう文章に出来ないくらいの衝撃ですなぁ!
確かにサラウンドもいい感じでしたが、元々のSACDの音質が良いことを実感出来ました。
もっとよい機材で聴くと違うと思いますが、SACD入門用としてはいいプレイヤーではないでしょうかっ!(>_<)
ちなみにPanasonicのBDマルチプレイヤーは、DLNAプレイヤーの出来などが良さそうですが、SACDは対応しておりませんので、注意!!
あなたもSACD環境を構築してみてはどうかっ?!
Android携帯からの投稿