広くはないが自分の部屋があるということだけでも十分な贅沢といえるのだが、ある程度捨てないと部屋を物が占有してくる。。。
おいらの場合、部屋を汚す悩みの種は本とCDである!
本は自炊をしようと思ったが、面倒くさすぎて、一時Pendingとすることにした。(スキャナと裁断機まで買ったのにぃ。。。今度まとまった時間が取れたら、トライするつもりだ。。。)
そして、CDの方は会社の先輩に「盤事解決」というCDケースを紹介してもらったのだが、この商品を売っている方と連絡が取れないため、一時Pendingとするしかなかった。。。
しかし、さすがにCDを床置きしたり、引越しの際に段ボールに入れたままではまずいと感じ、国産サプライヤーの使えないCD/DVD不織布ケースに収納することにし、とりあえず300枚のケースを買って、寝る前の20分でなんとかこなしてきた。
こんな感じになり、はっきり言ってかっこ悪く不本意だが、いいケースと出会うまでの応急処置と思って我慢している。

中には、このような困ったヤツも多数存在する。紙ジャケ仕様なら我慢できるが、特別なパッケージを用意するパターンだ!

1番悲惨なやつはこんなやつだ!CDラックに入らないではないか!(怒)
あるバンドのアルバム群17枚にいたっては、このぐらいの差となる!!3分の1未満になるのだ!
おいらのCD(アルバム,ライブ)の枚数は、推定1,100枚をちょっと超えるぐらいだと思われる。
理論上3分の1になると考えれば、300枚入るCDラックと本棚の1部を活用すれば全て収納されることになるはずだ!
すばらしい!!これで本も電子化出来れば部屋はぐんと広くなる!
と考えると腐った日本の電子書籍業界がなんとかなれば、みんなハッピーになるわけで、メーカーのどうでもよいエゴなど早く捨て、ユーザーの利益につながるようにして欲しいものだ!!
最後に、
皆様の方でお勧めのCDケースはありますか?
是非、教えてくださいな!
おいらの場合、部屋を汚す悩みの種は本とCDである!
本は自炊をしようと思ったが、面倒くさすぎて、一時Pendingとすることにした。(スキャナと裁断機まで買ったのにぃ。。。今度まとまった時間が取れたら、トライするつもりだ。。。)
そして、CDの方は会社の先輩に「盤事解決」というCDケースを紹介してもらったのだが、この商品を売っている方と連絡が取れないため、一時Pendingとするしかなかった。。。
しかし、さすがにCDを床置きしたり、引越しの際に段ボールに入れたままではまずいと感じ、国産サプライヤーの使えないCD/DVD不織布ケースに収納することにし、とりあえず300枚のケースを買って、寝る前の20分でなんとかこなしてきた。
こんな感じになり、はっきり言ってかっこ悪く不本意だが、いいケースと出会うまでの応急処置と思って我慢している。

中には、このような困ったヤツも多数存在する。紙ジャケ仕様なら我慢できるが、特別なパッケージを用意するパターンだ!

1番悲惨なやつはこんなやつだ!CDラックに入らないではないか!(怒)
あるバンドのアルバム群17枚にいたっては、このぐらいの差となる!!3分の1未満になるのだ!
おいらのCD(アルバム,ライブ)の枚数は、推定1,100枚をちょっと超えるぐらいだと思われる。
理論上3分の1になると考えれば、300枚入るCDラックと本棚の1部を活用すれば全て収納されることになるはずだ!
すばらしい!!これで本も電子化出来れば部屋はぐんと広くなる!
と考えると腐った日本の電子書籍業界がなんとかなれば、みんなハッピーになるわけで、メーカーのどうでもよいエゴなど早く捨て、ユーザーの利益につながるようにして欲しいものだ!!
最後に、
皆様の方でお勧めのCDケースはありますか?
是非、教えてくださいな!