最悪な宅急便業者、佐川急便…

この会社により、嫌な気持ちさせられた。
1/3着の荷物があったが、午後一にドライバーから連絡があった、しかし、外出はさているので、1/4の午前中はどうか、と打診したら、ごにょごにょいいながら本部に確認しますと…
こんなの嘘だろうと思ったが、もしかすると連絡があるかもしれないと待っていたが、やはり駄目な会社佐川急便!!
1/4の午後2時に昨日と同じような電話が、、、まるでデジャヴ、、、
もう既に出かけているので、夜ならいるぞと言っても、明日の朝はどうでしょうというではないか。。。
アホか?!この業者は。。。
こちとら明日から出勤だつ~の!!
結局土曜日の午前中に来い!ということで決着したのだが、そもそもこんなんだったら、ネットで買う必要がないではないか。。。

これからは佐川が配送業者だった場合は、買うのを辞めよう。。。
日本のDHLも佐川と組んでおり、前代未聞の1時間30分待ち(18:00-21:00といいながら、まったく来ないため電話してもこの有様だ。。。)を強いられたので、Fedexに切り替えようと。。。

それに較べて、クロネコヤマトは、再配送でもしっかり届けてくれるため、信頼性が高い!
これがサービスレベルの違いである。
このレベルの高さからかわからんないが、うちに届くAmazonからの荷物は、全てヤマトに切り替わった。しかも、なにも問題も起こさず、サービスしてくれている。

皆さんはどうですか?佐川急便で痛い目にあってませんか?

正月早々から、滅茶苦茶腹立ちましたわ~!!

Android携帯からの投稿