う、うれしい、本当にうれしい!!
なにを入手したかって?! これっす、これ!!
WRC 世界ラリー選手権2008 総集編 [DVD]/出演者不明

¥3,990
Amazon.co.jp
SUBARUがWRC撤退、Imprezza WRC2008の投入年だったからか、Suzukiの本格参戦年なのか、気がついたときには、一切売っていない状態。。。新品に関しては、定価3,800円に対して、8,000円のプレミア価格となる始末。。。
しか~し、ある日amazonチェックをしていていると、4,800円で中古品がでているではないか!!
もうやることは、黄金の右腕でぽちっ!っとするだけだ
見ていて、嬉しいのだが、やはり戦闘力が上がってきたSUBARUが撤退する。。。ということがあり、改めて残念な気持ちがこみあげてきたのも正直なところ。
話は、飛ぶがここからは雄たけびを。。。
車雑誌などを見るとSUBARUの一部の関係者が「泥は、もういい!」なんて、言っていた馬鹿がいたようだが、正直わかっていないのではないか?と思う。
SUBARUは、弱小メーカーだが以下のようなアイデンティティを持った車メーカーだ。
1. 低重心・良い左右バランスを実現するためのレイアウトを実現する水平対抗エンジン
2. 良い左右バランスのレイアウトを実現し、悪路に対しても強力なサポートを提供するシンメトリックAWD
この2つが大きい!!
しかもこれらのSubaru車のアイデンテティを最大限にアピールできるマーケティングの場、それがラリーなのだ!!
ロード関連のレースを見ると、
a. GT300では、レガシーをB4をFRにしたマシンが参戦
b. ニュル24時間レースを参戦3年以内でクラス優勝までしたことは、辰巳さんをはじめとするSTIの力もさることながら、このImprezzaの素性のよさがあったことも大きい
ということもあるのだが、これらのロードレースだけでは、上記のアイデンティティを直接結びつけるような発想もできない。
「泥は、もういい!」なんて発言は、女性に汚いって思われちゃうから。。。なのかわからないが、安直でアホで、自分たちの会社のアイデンティティを忘れた人間の言うことだと思う
悪路ではSUBARUの4WD車は、世界で一番だ!とアピールすることが大事なのだ!!
(しかも、レースなどで勝てない日本メーカーの中でも得意分野で一線の戦いをしているなんて、素敵なことだ。)
ということで、SUBARU! Come Back WRC!!
追伸:やはり、Imprezza WRC2008のこのリヤウイング!!かっこいいなぁ。。。嫁にはなした時には、シラッーとした目&「いらん!邪魔でしょ!」といった有難い?!お言葉をいただいたが、お金が溜まったらつけてやるぅ!!
なにを入手したかって?! これっす、これ!!
WRC 世界ラリー選手権2008 総集編 [DVD]/出演者不明

¥3,990
Amazon.co.jp
SUBARUがWRC撤退、Imprezza WRC2008の投入年だったからか、Suzukiの本格参戦年なのか、気がついたときには、一切売っていない状態。。。新品に関しては、定価3,800円に対して、8,000円のプレミア価格となる始末。。。

しか~し、ある日amazonチェックをしていていると、4,800円で中古品がでているではないか!!
もうやることは、黄金の右腕でぽちっ!っとするだけだ

見ていて、嬉しいのだが、やはり戦闘力が上がってきたSUBARUが撤退する。。。ということがあり、改めて残念な気持ちがこみあげてきたのも正直なところ。
話は、飛ぶがここからは雄たけびを。。。
車雑誌などを見るとSUBARUの一部の関係者が「泥は、もういい!」なんて、言っていた馬鹿がいたようだが、正直わかっていないのではないか?と思う。
SUBARUは、弱小メーカーだが以下のようなアイデンティティを持った車メーカーだ。
1. 低重心・良い左右バランスを実現するためのレイアウトを実現する水平対抗エンジン
2. 良い左右バランスのレイアウトを実現し、悪路に対しても強力なサポートを提供するシンメトリックAWD
この2つが大きい!!
しかもこれらのSubaru車のアイデンテティを最大限にアピールできるマーケティングの場、それがラリーなのだ!!
ロード関連のレースを見ると、
a. GT300では、レガシーをB4をFRにしたマシンが参戦
b. ニュル24時間レースを参戦3年以内でクラス優勝までしたことは、辰巳さんをはじめとするSTIの力もさることながら、このImprezzaの素性のよさがあったことも大きい
ということもあるのだが、これらのロードレースだけでは、上記のアイデンティティを直接結びつけるような発想もできない。
「泥は、もういい!」なんて発言は、女性に汚いって思われちゃうから。。。なのかわからないが、安直でアホで、自分たちの会社のアイデンティティを忘れた人間の言うことだと思う

悪路ではSUBARUの4WD車は、世界で一番だ!とアピールすることが大事なのだ!!
(しかも、レースなどで勝てない日本メーカーの中でも得意分野で一線の戦いをしているなんて、素敵なことだ。)
ということで、SUBARU! Come Back WRC!!
追伸:やはり、Imprezza WRC2008のこのリヤウイング!!かっこいいなぁ。。。嫁にはなした時には、シラッーとした目&「いらん!邪魔でしょ!」といった有難い?!お言葉をいただいたが、お金が溜まったらつけてやるぅ!!
