なんのライブか?
今回はKansasだったりする。
自分の好きなバンドのライブ盤のDVD/CDをそこそこ買うのだが、はずしも多くがっかりしたりすることもあるのだが、このライブ盤の出来には、久々に驚きと感動をさせていただいた!
There’s Know Place Like Home [DVD] [Import]/Kansas

¥1,630
Amazon.co.jp
最近のKANSASのライブ版というと35周年記念ライヴ-Device Voice Drumがあるが、これもそれなりに安定しているのだが、40周年記念ライブ盤のThere's Know Place Like Home [DVD] [Import] (2009)の方が、出来がよいと感じた!
Violinのロビー・シュタインハートがいないのは残念だが、ラグズデイル*1がViolinを弾きまくり状態&ウォルシュがパワフルに歌いながら、キーボードを操り、淡々とイハートとグリアーがリズムを刻み、曲によってR.ウイリアムズが親父よろしくエレキ&アコースティックギターでフレーズを繰り出す。。。
ちなみにライブ盤ならではということでいうと、「このバンドのほとんど俺が曲を書いてきたぜ!」ケリー・リヴグレンが少々よぼよぼなお姿ではありますが、出演したり、85年近辺で復活した際のViolinなし!KANSASで活躍したスティーヴ・モーズも出演し、名曲Dust In The Windでは、Violinを披露している。
ということで、一気に聴くことが出来るバンドのこのライブ盤は、お勧めできる一枚だ!!!
PS: 実はこのライブ盤のお勧めはBonus Trackでお遊びで撮っただろうが、これがなかなかかっちょいい!! しかし、このDVDが1,630円って、、、めちゃ安!
今回はKansasだったりする。
自分の好きなバンドのライブ盤のDVD/CDをそこそこ買うのだが、はずしも多くがっかりしたりすることもあるのだが、このライブ盤の出来には、久々に驚きと感動をさせていただいた!
There’s Know Place Like Home [DVD] [Import]/Kansas

¥1,630
Amazon.co.jp
最近のKANSASのライブ版というと35周年記念ライヴ-Device Voice Drumがあるが、これもそれなりに安定しているのだが、40周年記念ライブ盤のThere's Know Place Like Home [DVD] [Import] (2009)の方が、出来がよいと感じた!
Violinのロビー・シュタインハートがいないのは残念だが、ラグズデイル*1がViolinを弾きまくり状態&ウォルシュがパワフルに歌いながら、キーボードを操り、淡々とイハートとグリアーがリズムを刻み、曲によってR.ウイリアムズが親父よろしくエレキ&アコースティックギターでフレーズを繰り出す。。。
ちなみにライブ盤ならではということでいうと、「このバンドのほとんど俺が曲を書いてきたぜ!」ケリー・リヴグレンが少々よぼよぼなお姿ではありますが、出演したり、85年近辺で復活した際のViolinなし!KANSASで活躍したスティーヴ・モーズも出演し、名曲Dust In The Windでは、Violinを披露している。
ということで、一気に聴くことが出来るバンドのこのライブ盤は、お勧めできる一枚だ!!!
PS: 実はこのライブ盤のお勧めはBonus Trackでお遊びで撮っただろうが、これがなかなかかっちょいい!! しかし、このDVDが1,630円って、、、めちゃ安!