これまたGameネタである。

や、やつが帰ってきた!その名もDuke Nukem!!
あのセンスの無いギターリフから始まる曲も健在であ~る!し、しかしである、、、まさかの灰スコア作品となって帰ってくるとは。。。

Duke Nukem Forever (PC・輸入版)/2K Games

¥価格不明
Amazon.co.jp

アナウンスがあってから、かれこれ15年の歳月を費やした?!ハリウッド顔負けのリードタイムをおいたゲームである!というとスゴそうだが、これまた3,4年前のグラフィックと荒削りのシナリオで構成されているので、万人にはおすすめの出来ない作品であった。。。(号泣)

たしかに3Dがまだ未熟だったときにこのお下劣な演出は、楽しくも感じたが、今となっては中途半端だし、モデリングもイマイチな感じだ。

おいらは、この作品のレビューがUSで灰スコア!連発!という悲しい結果を見たあとに購入し、Playしたのである程度覚悟していたが、確かに灰スコア!であると身を持って体験したのであったガーン

一周目をクリアーすると開発発表から発売までの経緯の年表と初期の画面からforeverまでの画面の進化?!が見れるのだが、これが涙をそそる。。。わけねぇだろ~!!!!的なスーパー言い訳特典もあるので、昔ながらのファンは、激安になってからgetし、見てみるのもいいかもしれない?!(本当に微妙なんです。こいつ!)

まあ、昔楽しませていただいたので、開発元に対する御祝儀みたいな感じでの購入であったということで。。。

最後に、、、まさにDuke Nukem Foreverな出来である!!!(もう出ないのだろうし、万が一発売してもご祝儀での購入はしないよん!ってね)