あしんめとりーなぶろぐ -12ページ目

あしんめとりーなぶろぐ

こちらは「あしんめとりーなぶろぐ」です。柏レイソルとスガシカオと日々のあれこれ書いてます。

 いよいよ今年最後のリーグ戦。

 

勝てばJ1残留が決まる我らが柏レイソルは、札幌の地でコンサドーレ札幌戦に臨みます。

 

 試合前の札幌ドーム

 

 前半開始

 

まずは、先制点をとか思っていたら、いきなり失点、、、

 

試合の入りが悪いレイソルは、ふわふわしていたところで、決められました。

 

その後も、レイソルはふわふわのまま、、、

 

なんとか決めた細谷選手のゴールは、VARにより取り消し、、、

 

 幻のゴール。これが決まっていたら、、、

 

、、、あの、VARさん、、、裁定は仕方ないけど、、、柏レイソルのこと、、、

 

 

嫌い?

(嫌いだよね)

 

そのまま、前半終了。

 

 後半開始

 

レイソルは、前半同様にふわふわしたまま。

 

時折、攻撃に出れても、個人技頼みの単発で形が見えません。

 

 活路を見出そうとするも、、、

 

そのまま、スコアは動かずに、試合終了。

 

 今年最後の試合が終わりました。

 

 いやはや、酷い試合でした。

 

ボールに対する反応が遅く、パスはつながらないし、寄せも出来ない。

 

退任する井原監督の「今年を象徴する試合」とコメント通りの内容です。

 

なんとか、J1残留は決まりましたが、消化不良感は否めませんね。

 

来季は、監督も変わり、噂されている選手の移籍等もあるでしょう。

 

全てが順調にいくわけはないですが、来年こそ、シーズン終わりに笑っていたいです。

 

そして、最後に井原監督、選手の皆様、チーム関係者、サポーター、ファンの皆様、

 

今年一年、お疲れさまでした!!

 

 おまけ

 

 個人技で魅せるマテウス・サヴィオ選手

 

 選手と握手をする井原監督

 

 試合後の細谷選手

 

 おまけのおまけ

 

 気合満点の札幌ゴール裏

 

 齧られそう、、、

 

 ガジガジされそう、、、

 

今回初の札幌遠征でした。

 

試合以外の観戦記を近日中に書きますので、そちらも読んでください。

 

とにかく、今年もJ1残留。来年も応援します!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 いよいよホーム最終節、勝てばJ1残留が決まる大事なヴィッセル神戸戦です。

 

 一心同体!!

 

 前半開始

 

とか思っていたら、いきなりの木下選手の

 

 

ゴール!!!

 木下選手らしい、頭でのゴールでした。

 

いきなりの先制ゴールで盛り上がる日立台。

 

その後も、危ない場面もありながらも、チャンスを作りますが、決めきれずに前半終了。

 

 後半開始

 

優勝に向けて走る神戸さんの猛攻が始まり、レイソルは受けに回りますが、

 

それでも、怯まず、ゴールを狙います。

 

ただ、ここで、細谷選手交代から、ジリジリ流れが神戸さんへ。

 

逃げ切る意識が強すぎるレイソルは、跳ね返すだけで、攻撃へつなげることが出来ないまま、

 

防戦一方のサンドバック状態へ持っていかれます。

 

そして、試合終了間際に、VARから、PKを取られますが、

 

これはゴール上にはずれ、事なきを得ます。

 

これで、勝てるかと思いきや、またしてもVARでオフサイド取り消しで、

 

神戸さんのゴールが認められ、同点に持ち込まれます。

 

この時点で、マテウス・サヴィオ選手も交代しており、

 

勝ち越しへ持ち込む意地を見せることも出来ずに、試合終了。

 

 ホーム最終節の挨拶です。まだ試合はあるので、ひとまずお疲れ様です。

 

 いやはや、5試合続けて、ロスタイムの被弾というか、何度もというか、

 

去年から見せられてきた光景ですね。

 

試合内容は悪くないのに、早々に逃げ切る事を優先し、攻撃を放棄し、守備一辺倒となり、

 

サンドバック状態で、耐えきれずに失点してしまう。

 

正直、ねというところ。

 

ともあれ、J1残留はまだ決まらず、次の札幌戦で勝って、決めましょう。

 

ちなみに、私は初めて札幌遠征します。

 

お土産は、J1残留といきたいものですね。

 

 おまけ

 

 試合前の選手達

 

 ロングパスを収める細谷選手

 

 試合後のマテウス・サヴィオ選手。来年も共に戦いたい!!

 

 おまけのおまけ

 

 太陽拳なレイくん

 

次の札幌戦で、J1残留を勝って決める!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ

 J1残留に向けて、足止め中の我らが柏レイソル。

 

残り3試合での厳しい試合が続く今日は、アルビレックス新潟戦です。

 

 試合前のゴール裏。盛り上がってます!!

 

 前半開始

 

レイソルは新潟さん相手に優勢に進めるが、ゴールは奪えず。

 

新潟さんのカウンターでピンチが何度か作られるも、こちらもゴールは許さずに、前半終了。

 

 全員守備でゴールを守ります。

 

 後半開始

 

レイソルは前半同様に攻めるも決められないとなると、新潟さんのペースへ。

 

それでも、耐えていると、CKから細谷選手が決めて

 

 

先制ゴール!!!

 欲しかったエースの先制ゴール!!

 

待望の先制点で、最高潮に盛り上がる日立台。

 

このまま逃げ切るかと思いきや、またしてもロスタイムで失点、、、

 

、、、

 

 

うがぁ~!!!

 

とか思いつつ、試合終了。

 

 試合後のゴール裏。

 いやはや、ナウシカくらい、何度目だ!!と、正直思ってしまいました。

 

去年からですからね、ほんとに。

 

やはり、2点目が大事です。

 

リードしているのはわかりますが、守るのが早すぎて、サンドバックになって失点してしまう。

 

なら、最後まで、守るのではなく、止めを刺しに行く姿勢が見たいと思います。

 

そうなったらそうなったで、リスク管理の問題も出てくるのが、難しいところなんですが。

 

ともあれ、残り2試合、勝つしかない状況です。

 

何がなんでも、勝ってJ1残留しましょう。

 

 おまけ

 

 試合前の細谷選手

 

 試合前の関根選手

 

 鋭いパスカットをする手塚選手

 

 ゴール後の細谷選手とマテウス・サヴィオ選手

 

 関根選手の視線の先は!!

 

 右サイドをぐいぐいえぐる関根選手

 

 おまけのおまけ

 

 リーマンなレイくん

 

次の神戸戦は、絶対勝つ!!という方はぽちっと押して下さい。

   ↓

にほんブログ村 サッカーブログ 柏レイソルへ